ワイン | Tenuta Villa Crespia Cisiolo Franciacorta Dosaggio Zero | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピラミッドボトルのフランチャコルタ 飲んでみたいヤーツ!です〜 美味しくなる様に計算された形だそうですね♡
ゆーも
こんばんは〜✧*。 フランチャコルタ・バー♥ ハァ〜♡その様なステキな場所があるのですか〜₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾ 10種類もあると嬉しいですね❣ワクワク ボトル!カッコイイです♫ Yuji♪☆さん☆はサテンがお好みでしょうか(?_?)以前も好きだと仰言っていたような❣
meryL
フェルゲッティーナは サテンですか! ピラミッド型は デザインだけでなく ちゃんと意味がある、と聞いたことあります(^^)←忘れたので説明できない人(笑)
コジモ3世
このお店!他のビニカーさんが投稿されていて、行ってみたい!と思いました! 新しいお店なのですか? お料理も頂けるのですかね〜?今度行ってみようかな♪
mamiko·˖✶
こういうお店があるのですね! 知らなかったです。 あの辺は本当に色々なお店がありますね…。 皇居より西側で活動する事が多いので、最近はあまりあの辺に行ってませんが、興味があります!
bacchanale
わぁ~♥楽しそうで 美味しそうです!! いいですね~このお店♬♡*゚ 何本か購入したのですか?(。-∀-)ニヒ♪
みか吉
ゆーもさん このボトル、カッコ良いですよねー!! 味わいも美味しかったです♫ ボトルの形の説明、店員さんもされてました! ゆーもさん良くご存知ですね〜(^^)
Yuji♪☆
meryLさん このお店はカウンターのみであまりゆっくり出来る感じじゃないですが、フランチャコルタの種類は豊富で面白かったです♫ いつでもご案内致します(*^^*) サテンはガス圧が弱めで優しいので好きですが、その他の泡も好きです(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん フェルゲッティーナはサテンとブリュットがグラスで飲めて、ロゼはボトルで提供されていました(^^) ボトルを3種類並べて見ると綺麗でした♫ ボトルの形の説明、僕も店員さんから聞いたんですが、忘れてしまいました(^^;
Yuji♪☆
mamikoさん このお店は今年の7月末にオープンしたようです(^^) 軽くつまめる物もあったので、ふらっと立ち寄るのに良いと思いました♫ mamikoさんも是非(*^^*)
Yuji♪☆
bacchanaleさん この辺は本当にいろんなお店がありますね(^^) 普段はなかなか敷居が高いですが、一歩踏み込んでみると世界が広がって面白いです♫
Yuji♪☆
みか吉さん このお店楽しかったです♫ 4種類ともそれぞれ違っていて、自分の好みのフランチャコルタが探せそうで面白かったです(^^) あ、みか吉さんお見通しですね(笑) ボトル飲みで提供している物を1本買いました(^^)
Yuji♪☆
フランチャコルタバー(о´∀`о)!! 楽しそうですね♪ 行ってみたいです! でも5種類も飲んだら帰り道危うそうですっ。 さすがYuji♪さん、お酒強いですよねー??
きー
きーさん このフランチャコルタ・バー、楽しかったですよ〜(*^^*) お仕事お休みの日とかにいかがでしょうか♫ 僕はこの日は4杯飲みましたが、グラス1杯150mlなので5杯飲んだらボトル1本です(笑) きーさんなら余裕で飲めそうですね(^^)
Yuji♪☆
むむっ、フランチャコルタ バー✨_φ(・_・ 覚えておきます(^^)
Satoko K
あー行かれたのですね! フェルゲッティーナ、見た目もお味も良くないですか。 気に入りましたよーわたしも(*´∇`*)♡♡♡ お洋服も買いました〜?笑
Vanilla
Satoko Kamuraさん フランチャコルタ・バー、次回いらっしゃる時には是非(^^) 楽しいお店ですよ〜♫
Yuji♪☆
Vanillaさん 行って来ました〜♫ フェルゲッティーナのサテン、美味しかったです(^^) 残念ながらロゼはグラスで開いていなかったので、ボトルで買っちゃいました(笑) なので洋服は買っていませんよ(笑)
Yuji♪☆
三角のボトルがあるのですね~。多分2杯でいい気分になり、頑張っても3杯なので、10種類から選ぶの迷っちゃいますね~!のみ比べたら楽しそうです(^^)
runtou
hirarunさん この三角形のボトルは見た目でカッコ良かったのでロゼを買ってしまいました(笑) 基本的に1杯150mlですが、メニューによってはその半分の量の物もあるので、選んで飲めば4種類くらい飲めると思います(^^)
Yuji♪☆
ヴィッラ・クレスピアのチジオーロ・ドサージュ・ゼロ NV イタリア、ロンバルディア ピノ・ネロ100 かなり濃いめの黄色。熟した林檎や蜂蜜、トーストの香り。ドサージュ・ゼロとは思えない豊潤で果実味豊かでコクのある味わい。長い余韻。 先日はずっと行ってみたかったフランチャコルタ・バー(写真6)に行って来ました(^^) 10種類程のフランチャコルタをグラスで頂けます♫ この時は 1. ベルルッキ ‘61 ブリュット(写真3) 2. ビアンデッリ フランチャコルタ・ドナ・クラミー・ロゼ(写真4) 3. ヴィッラ・クリスピア チジオーロ・ドサージュ・ゼロ(写真1,2) 4. フェルゲッティーナ フランチャコルタ・サテン(写真5) の順に頂きました(^^) 3.と4.はかなり気に入りました(*^^*) 今度は家でボトルでゆっくり味わいたいです♫ フェルゲッティーナのピラミッド型のボトルはカッコ良いですね〜(^^)
Yuji♪☆