ワイン | 高畠ワイン 山形高畠 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
缶があるんですね〜! ボトルより缶の方が美味しい_φ(・_・メモ 見たことないですけど缶は山形限定ですか?
Mineji
Minejiさん、実はお初にお目にかかったのは仙台駅で、東北には出回っているのだと思います。あまりに好きになって、ボトルを買って帰ったのですが、全くのスティル。あれー?みたいな感じでした。でも缶はいつもガスがあって、冷やして飲むと美味しいんです(^^)
masa44
今度山形新幹線に乗ったら買いたいです!
糖質制限の男
糖質制限の男さん、山形駅なら新幹線ホームの蕎麦屋のある方の売店に売ってました。白より赤の方が全然美味しいです。仙台駅の方がよく見ますね。おすすめします(^^)
masa44
masa44さん ありがとうございます。 以前そこでよく、玉コンとビール日本酒を買ってました。その頃はワインを飲む習慣がなかったので、全く目に入ってませんでした(苦笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん、私も山形の玉コンを愛してます(笑)玉コンをかじりながら、泡や赤のおともにしてますよ(^^)
masa44
玉こんにはデラウェアのスパークリングも良く合いますよ〜。機会があれば是非お試しください。
TOMO.M
Tomoさん、それは美味しそうですね!早く試してみたくなってきました(^^)
masa44
17時の新幹線で山形を離れるはずが、最終で帰ればいいでしょうと会食に強制的に連行されました(笑) 山形牛をしこたまご馳走して頂き、ワインが飲みたいなぁと思いつつも、麦酒と地元の日本酒でまたもや酔っ払ってしまいました。 さすがに最終が運行しないとヤバイのでひとつ前の列車に乗り込んで、大好きな高畠ルージュの缶です。これはボトルじゃなくて、缶のやつが微かに発泡してて美味しいんです。ベーリーAのイチゴジャム的な可愛らしい果実味がたまりません。美味しいです〜(^^) あ、最後に何度でも言いますが、私は日本ワインが大好きです(笑)
masa44