ワイン | J. Moreau & Fils Rosé d'Anjou(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
かよころっそさんもロゼダンジュ!✨ 今 ゆーもさんとこでも見てきました(°∀°)ノ シンクロですね♪
カボチャ大王
カボチャさん vinikaでシンクロするとうれしくなりますねo(^▽^)o ロゼはそのままでも美味しいですが、お料理やデザートに合わせるのも楽しいです♪
かよころっそ
本当!シンクロ( ´艸`)ウレシイ! グロローって初めてでした♡ 甘すぎず、お食事に合わせやすいなって 思いました〜 塩ちゃんこ鍋(*´꒳`*)アッタマル-
ゆーも
ゆーもさん シンクロ❤嬉しいです(〃'▽'〃) グロローって私も多分初めてでしたが、一回聞いたら忘れない名前ですね♪ 雪、すごいですねー。風邪などひかれないよう(≧Д≦)
かよころっそ
ロゼダンジュ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ まだ未体験ですが、グロローという品種とセットで記憶にあります! え!ゆーもちゃんも♫ それは、素敵なシンクロ!
里ちゃん
里ちゃんさん ロゼシンクロはなかなかレアだと思うのでうれしさ倍増です(*´∀`) ロゼワイン、今でしたら肉系でも魚介系でもお鍋にはとてもよく合うと思いますヽ(^。^)丿
かよころっそ
私もゆーもさんのとこで今見て来ました(^^) ロゼダンジュのシンクロ♪♪塩ちゃんこ鍋とも合いそうですね^ ^
Mineji
Minejiさん ロゼはなんとなく春とか夏かな、と思ってしまいますが、冬の食卓にも合いそうです。何より気分があがりますねヽ(^。^)丿
かよころっそ
ロゼダンジュ2011 Jモロー・エ・フィス オレンジをまぶしたサーモンピンク。赤果実にちょっとオレンジっぽい香りと味わい。やや甘口のチャーミングな味わい。甘苦いハニーが残ります。 グロローという葡萄100%でつくられてます。美味しい。ロゼももっと飲んでいきたいなあ。 蟹、牡蠣、鶏だんごの塩ちゃんこ鍋と。
かよころっそ