Jean Philippe Fichet Auxey Duresses Blanc写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:20

REVIEWS

ワインJean Philippe Fichet Auxey Duresses Blanc(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-12-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

Domaine Jean Philippe Fichet Auxey Duresses Blanc 2011 最近よく目にするムルソーの次世代の造り手の一人。 ブドウも樽も硬い印象だが、時間が少しワインを優しくしている。 今時らしい、綺麗な造りで、クリアな果実味と酸が印象的だ。 コシュ・デュリに似た造りだが、押し寄せる波のような味わいがあればいいのだが、、、

Katsuyuki Tanaka

コシュ デュリに似ている… 気になります! そして美しいお皿…一番上は白トリュフですか?

-

miho_vinoさん、こんばんは。 綺麗な造りで、ミネラルが豊富なルーロよりは優しいイメージのコシュ・デュリ?ですが、まだまだ及ばないですね。 でも、普通以上には、美味しいと思います。 猪のハンバーグ!の上に乗っているのは白トリュフではなく、マッシュルームのスライスです。

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanaka大天使様、コシュ・デュリの甥っ子のドメーヌですね。 07年のムルソーとピュリニーを飲んだことありますが過熟っぽくて酸味とのバランスがとれてない印象で とてもコシュ・デュリには及ばない造り手かと思いました。 果実味強い造り手ですから11年~14年と早のみが良いかと思います。 さすが大天使様、わかっていらっしゃる。 良い白を飲まれてますね。

白猫ホッサ

ホッサーさん、こんばんは。 怒涛の神戸白猫ワイン会、二連ちゃん(4連ちゃん?)。お疲れ様でした。 少し落ち着かれましたか? 恐らく、セラーの半分くらい放出してしまった?のではないかと、、、ありがとうございました。(その一部を頂きましたので。) 今頃、新しいワインを買い漁っているのでは?とお察し申し上げます。 それも、新年会⁉️と称して、また、、、、 お疲れになられましたら、いつでも癒して差し上げますので、お江戸までお越し下さいね。

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS