ワイン | シャトージュン 夕暮れに羊を連れ帰る羊飼い | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
貴重な体験をされましたね!
月屋
月屋さん 有難うございます^_^ そうなんです! コロナ禍で見学等は中止してる時期だったのですが、 仁林さんと懇意にされてる方が セッティングしてくれました。 仁林さんは、気さくな面白い方で 気が付けば1時間半以上過ぎてて 贅沢な時間を過ごさせてもらいました♪
S.KISARAGI
それはすごい人脈をお持ちですね。 気さくで面白い方なんですね。 どんなお話をされたのか気になりますね!
月屋
ワイナリー見学で製造工程の 説明や、 購入したアートシリーズの成立ち等 ワインの事から、 仁林さんの前職の話まで多岐にわたってました^_^ 今年は、月屋さんがvinicaに復活されて嬉しい限りです。 丁度、例の鰻屋に行った日に 久々に投稿されてたので、 おおっ!って思った記憶が有ります(笑) 来年もよろしくお願い致します!
S.KISARAGI
情報ありがとうございます。 鰻屋については偶然とはいえ、タイミング良かったですね。 vinicaは突然、アプリが起動しなくなったんですよね。 何度やってもダメだったんで、そのまま放置に笑 久しぶりに立ち上げたら、起動したので復活した次第です。 こちらこそ来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
月屋
タイムリーに、 最近vinicaが起動し辛いというか、画面真っ暗なままって事が多いです>.< とりあえず時間を置いて数回試すと大丈夫なんですが…。 そういえば、鰻屋の店先に鰻の自販機が設置されてて、 知ってる限り商品単価が一番高い自販機だって思いました(笑)
S.KISARAGI
それは危険な兆候ですね笑 自動販売機が設置されたんですか。 今度見に行ってきます!
月屋
☆2.7 シャトー·ジュンさんにて購入。 ドライで上品な味。 食中酒に良さそう。 この日は、 醸造家の仁林さんに色々お話が聞けて 勉強になった。
S.KISARAGI