味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Yves Cuilleron Viognier Les Vignes d'à Côté |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White Wine |
2023/03/15
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Yves Cuilleron Viognier Les Vignes d'à Côté 2021 ローヌ産ヴィオニエ。 リッチめフルーティ。 マルサンヌと続けて飲んでみると ヴィオニエの方が軽やか。どっちも好き。 マルサンヌとエチケットはほぼ同じなのだけど ヴィオニエのボトルはアルザススタイルで細長い。 カリフラワーのレムラード、鯵フライ。 塩豚のプレート。
2022/04/02
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ローヌのヴィオニエ。 白いお花とリッチめフルーティ。好きすぎる。 売場でラス1。皆さまわかってらっしゃる。 はまぐりと菜の花のアーリオオーリオ。 鱈のケークサレ、トマト豚肉巻き、菜の花、カリフラワー。
2020/12/04
(2017)
今夜はポトフの残りと、ローヌのヴィオニエ コンドリューは高かったので、スタンダードなヴィオニエです グラスにしっかり脚の残る濃厚さ 黄色いフルーツに白い花にミルクティ 白い花の香りはジャスミンやカサブランカの溢れ出るコンドリューには及ばず、そこそこ 程よく瓶熟成された状態
2018/07/18
羽田で中華飲み。イヴ・キュイロン ヴィオニエ 2014 イベント盛りだくさんで充実の北海道から羽田へ帰ってきました。 前の日の釧路飲みでAbeさんとヴィオニエの話をしていて飲みたいと思ってたところ、メニューにあったので、迷わずチョイス。 最後の写真は、ちょうど海の日だったので、空港に行く前に釧路の海を見てから帰ってきました。 アルザスのような少し細長いボトル。 輝きのある濃いめのイエロー。 柑橘にバナナに缶のミルクティー、味わいに甘さは無いですが、甘やかな香りも。 酸味が穏やかで優しい口当たり。 フローラルでやっぱりゲヴェルツに似てるなぁって思いました。
2018/07/17
(2014)
初のヴィオニエ100%! コンドリューの名手イヴ·キュイレロンさんの一本をいただきます。 流石アロマティック種だけあって、グラスから華やかな香りが!いい意味でブドウっぽくない味わいに驚きです。 キンキンに冷やした状態からいただきましたが、ある程度温度が高めのほうが美味しくいただけるのかなぁ〜と感じました。
2017/06/02
(2014)
今週もヴィオニエ。 色はやや薄い緑がかったイエロー 香りはリンゴにほんのりとした酸味。柑橘の酸味ではない。レイシー? 味もリンゴ、レイシー、酸味はかなり抑えられていてツンツンしてなく円やか。温度が低いとスペックが引き出せないが、高いと単調になる感じ。でも程よい温度だとすっごく美味しい。 前回のヴィオニエに比べてかなり酸味が抑えられている。同じブドウなのに面白い。
2017/01/29
(2014)
持ち寄りクラス会-3 ヴィオニエはやはり華やかだぁ。
2014/07/21
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
レ・ヴィーニュ・ダコード 2011 イヴ・キュイエロン コート・デュ・ローヌ 開栓の香り…芳香剤(^^; いつも芳香剤の香りってなんだろう?と、思っていたけどこれがアロマなんでしょうか? 頑張ってクルクルしていたらパイナップルのようなアプリコットのような香り~♪ 仕事忙しく飲めなかったので久々のワイン、楽しみにしていたヴィオニエ! トロピカルハニーじゃない(._.) 明日変化あるかなぁ… 二日目☆甘い香りが強くなった! 一口飲んだ時、昨日は思わなかった甘いって感じたけどハニーではなかった(^-^; でも、このヴィオニエ楽しい(^-^)
2014/01/24
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
抜栓直後は品のある柑橘系の香りと、対局的な鄙びた味のする印象でしたが、時間が経つにつれ、酸系の香りはなくなり、甘めの香りが目立つようになりました。味は甘くはないし、ミネラル感のある良い感じです
2018/06/06
(2016)
2018/02/10
(2014)
2016/11/24
(2011)
2016/04/30
(2014)
2016/03/31
(2014)