味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wente Louis Mel Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2019/01/25
インフルエンザが猛威をふるっているようですね。どうぞ皆様もお気をつけください。 今日は鍋なので白を開けました。 モーニングフォグと比べるとスッキリとしています。 棘の無い滑らかな酸味と全体的なコクを感じるタンニン、渋味の有る柑橘の香り。 フライとか油濃い料理にはこちらの方が良いかも知れませんね。 料理は、鱈ちり、生ハム、チーズなど(^^)
2017/11/24
典型的なグラスノート 少し甘めの果実味 綺麗な味わい 果実とミントの程よいバランス
2017/10/20
(2014)
好きなwente、タンニンと酸味が甘味より一歩、二歩、出ており、全体的にアッサリとして飲みやすい。 そういえば、wenteはカリフォルニアだけど来年以降は飲めるのだろうか?火事の影響が出なければ良いが。。。 料理は豆腐ステーキ、ヒレハム、タコのマリネ、野菜、チーズなど(^^)
2017/09/17
(2014)
久しぶりのお家カツ。自分はほとんどソースを使わないので赤では無く白のwenteをチョイス。 マイルドなタンニンと酸味を感じ料理の味を邪魔せず いつも通りの飲みやすい味で好きです。 料理は、ロースカツ、枝豆、チーズはカチョカバロなど。 しかし、なんでカツってこんなに美味いのかな〜?(^ ^)
2017/04/08
(2014)
今日飲んだ奴は全体的に味と香りが薄くてイマイチ。 割と好きなwente だけに残念(-_-)
2016/09/30
(2014)
またまたWENTE、飲みやすくて美味しい。 今年初物のムカゴ、秋ですね〜(^_^)
2016/07/18
ウェンテのソーヴィニヨンブラン、シャルドネもいーけど、コッチも美味しい
2016/05/04
(2013)
ウェンテのソーヴィニョンブラン 爽やかですな
2016/04/10
(2013)
ウェンテのソーヴィニョンブラン。コレもネットで安かったので3本くらい買った気がします
2014/04/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
すっきりしたカリフォルニアワイン
2024/01/24
(2021)
2022/04/18
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2020/01/06
2017/03/31
(2014)
2015/03/29