Vinocent Airen
ヴィノセント アイレン



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Vinocent Airen |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Airén (アイレン) |
スタイル | White Wine |
口コミ62件
2023/08/02
ちょい渋ー セブンイレブン
2023/05/14
土曜の夜ちょっと深酒したくなり手頃なワインを求めてセブンへ・・ スペインのアイレンという土着品種のワインが目に止まり購入。香りは青りんご 味わいは辛口に振り切れており、果実味はほんのりでアフターに青りんごのような酸が感じられます。なかなか美味しい^_^価格税込み514円でコスパも振り切れています(^^)
2023/03/21
グレープフルーツのような酸っぱさとコク。甘味は無くドライ。香りはレモンの青さ。
2022/12/07
すっぱすっきり セブンイレブン
2022/06/19
酸味の少ない白ワインが好きなのでセブンイレブンの味わい表示ラベルを参考にこちらを購入。 飲みやすくて美味しかったです。程よいコクもありました。 樽で風味をつけてるのかはよくわからないですが程よい深みが美味しかったです。コスパよし。
2022/05/21
残念ながら奥尻ピノグリが昇天されましたので、白ワインが無くなりました。急遽、近くのセブンイレブンでデイリーワインを調達。 アンデスキーパーソーヴィニヨン・ブランよりは、酸味は少なくて甘みあり。アルコールが立つ感じ。¥500なら(^o^)?でしょう。 三國シェフメニュー スペアリブの蜂蜜ハーブ煮込み
2021/09/13
苦味強め 価格の割に薄っぺらさはないので悪くない?
2021/08/14
うまー 飲みやすいスッキリ セブンイレブン
2021/08/01
THEあっさり!水っぽいというわけじゃなくただひたすらあっさり! 数日続けて飲んだけど、日を追うごとに味が変わったりはしないのでちょっとだけ飲みたいなって時にいいかも
2021/05/30
ネットで最強コスパワインと紹介されていて購入。 値段なりに美味しい。 ワインだけではなく、何かに合わせるのであれば良いかな。
2021/05/20
うーん、、、 酔う味 でもうまし
2021/04/30
美味しくいただきました!
2021/04/25
初のアイレン種。 デイリー飲みにはいいかなと感じた。
2021/03/05
まずくはないけど、おいしくもない。ある意味絶妙なワイン。
2021/02/28
wikiより 「アイレン(スペイン語: Airén)は、ヨーロッパブドウ(学名 : Vitis vinifera)種の白ブドウ品種。原産地はスペインであり、もっぱらスペインで栽培されている。スペインで栽培されるブドウの約30%を占めており、世界的にみても栽培面積の大きな品種である。ライレン(スペイン語: Lairén)などの別名でも知られている。」 セブンイレブンでテキトーに購入 オーガニックワインがコンビニで購入できるとは時代もすすんだね
2021/02/17
ただたださっぱりしていて飲みやすい
2021/02/17
飲みやすい 香りはそんなに無い 食事の邪魔をしない引き立て役
2020/12/22
甘い!チョコっとキュンと酸!チョコっとミネラル! 冷やしておいた!気軽なウォーター✨ カニカマにマヨと辛子つけたらもう急に全てが丸くまとまってびっくりした✨
2020/09/10
意外と美味しい
2020/09/08
ゼブンイレブンの500円ワイン。Twitterで話題になってたので買ってみました。 フローラルな香りとマスカットや青リンゴ、グレープフルーツの酸味を感じさせるニュアンス。味わいはシャープな酸が印象的だけど意外と辛口で食事に合わせやすい程度の軽さにやや滑らかな舌触り。 特別美味しいワインではないけど500円でこれが飲めるなら話題になるのもなんとなくうなずける。 最近のコンビニワインってすごいんだな〜、と感心してしまいました( ˙-˙ ) スーパーで買ったお惣菜のカキフライと相性抜群!
2020/09/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
豚キムチと。 味が濃いものを流す感じ。 単体で飲むと、とにかく薄い。
2020/07/08
軽い口当たりで、スモークチーズによく合っている感じがしました。
2020/07/05
薄いけど安い。 薄い分酸味は立つけれど安い。 キムチは合う。
2020/05/23
コンビニ寄ったついでになんとなく購入。 セブンのプライベートブランドはコスパも良く使いやすい!と基本的には思っているのだけど、好みの問題なのかとにかく薄い?という率直な感想。癖がなくすっきりというのはそもそも品種の特徴ではあるようだけれども。。。
2020/04/30
セブンイレブンのアイレン 500円 後味のアルコールの感じが気になるが500円と考えると十分に美味しい 英雄?ヒーロー?もののとあるインド映画を観ながら
2019/11/11
まあまあ普通のワイン さっぱりしてて水みたい
2019/10/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
飲みやすさは抜群✧* 良く言えば、スッキリとしていてどんな料理にもシーンにも合うワイン♪ でも、フルーティだけど香りが少なく余韻が残らない。クラッカーにクリームチーズやパテ等のおつまみと、軽いアペリティフとして楽しむワインかも
2019/08/26
フレーッシュ!酸味と果実感。
2019/06/16
薄味。リピなし。
2019/04/08
ラムの蒸し煮込み料理が作りたかったので安めな白を。150mlは鍋へ。酸がまろやかでやや辛口だけどとても優しい春にぴったりなワインだ。優しい鍋料理にも合う。薄口なのに旨みが強いからボケてない。