味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Girardin Santenay Blanc Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Santenay |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/07/03
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014サントネ 1erボールガールの上クロ・ド・ラ・コムのブドウを主に使っているらしい。
2021/05/29
(2014)
本日3本目、小さなお祝いを終えて、帰宅してからの寝酒、ヴァンサン ジラルダンの、レ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・サントネ・ブランでございます。 ジラルダン家12代目当主だったヴァンサンの名を冠したドメーヌです。拠点はムルソー。2012年にヴァンサンは、体調不良と後継者が居ないことを理由に引退。ドメーヌは、2001年から共にワイン作りを追求してきた、エリック・ジェルマンが引き継いだ。このとき、自社畑をほぼ売却してしまい、とうとう14年には全ての畑を失って、買い葡萄だけで乗り越えたが、15年からエリックが少しづつ買い戻し、18年には、所有の畑は、ほぼ以前のドメーヌの姿を取り戻した。 栓を抜くと、シャルドネらしい花の香り。 甘い蜜っぽいアロマが前面に出てきます。 グラスに注ぐと、やや薄く緑がかった淡いイエロー。まぁまぁの粘性を感じるディスクが現れます。 たくさんの蜜を携えた白い花に、トロリとしたオイリーな香り、そして同時にミネラリーな冷涼な透明感を感じる香り。いい感じです。 口にすると、やや強めの酸。でも許容範囲です。 ひとくち目は僅かに甘味を捉えます。 割としっかりしたシャルドネらしい濃いめのテイスト、構成はやや単調で、複雑さを楽しむよりも、サクサク飲めるような感覚です。余韻はやや短めで、ミネラルっぽさが果実味と酸味をスっと溶かしていく感じです。 美味しいです。 サラッとした飲み口を楽しめるタイプです。
2018/08/07
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2012サントネ クロ・ド・ラ・コムの区画
2021/07/10
(2014)