味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Girardin Saint Aubin 1er Cru La Chateniere |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Saint Aubin |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2018/02/18
(2013)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
素晴らしい香り
2016/08/09
(2011)
名古屋オフ会4 今回は40周年のパリスの審判(仏VS米)がテーマ!それぞれ泡白ピノカベルネを比較しました。 フランスの白は梛野さん。お気に入りの造り手だそうです。栽培は自然、醸造はモダンなんだとか。今は完全ビオではないらしく、12年から自社畑無し。 エレガントで静けさのあるブルゴーニュ。 アタックは凄く静かで、香りも弱い。口に含むと、ミネラル、旨味、果実味、樽香が口の中でふわーっと溢れてくる。 樽は少しスモークを感じ(焦げ臭まではいかない。弱い薫製くらい。)、やはり初めはエレガント、後で上がってくる感じ。初めて飲むタイプの樽使い。 冷涼感。果実味の少ない感じも、良い意味でも悪い意味でも日当たりの悪さを感じさせる。でも酸は意外と弱い(アメリカより弱いんじゃないかな)。 欠点としては、要素の充実感が1級にしては物足りない。 神の雫の影響か、赤の造り手のイメージでしたが、白もめちゃくちゃ美味しい!もっと良いグラスで飲みたかった>< 梛野さん ジラルダンのちゃんとしたワインは初めて飲みましたが、お気に入りというのが納得です!また近いうちに飲みましょう。
2016/08/08
(2011)
名古屋オフ会1次会! テーマは仏VS米 ヴァンサン ジラルダン サントーバン 1erクリュ ラ シャトニエール 2011 シャルドネ。 梛野さんにお持ち込みいただきました。 バニラをはじめとする優しい樽の香り。 口当たりはまろやかでとても柔らか。 とても上質感のあるシャルドネ、さすがプルミエ・クリュ! この白好きですねー。
2014/09/22
(2012)
赤で満足したので、白ワインはあまり記憶にございません笑 でもどれも美味しかったです。