味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Girardin Puligny Montrachet Les Enseigneres |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2017/10/30
(2002)
ピュリニー モンラッシェ レ アンセニエール 2002 ヴァンサン ジラルダン いつもの近所のお寿司屋さんに持ち込みで。 02とは思えない、熟成したローヌの白の様な濃く変化した色あい。 香りには特に熟成香はなく、むしろ柔らかい果実の香りやミネラルが弱めに感じられる。 口にすると酸が強めで、果実味もあるが少し痩せた感じ。 酸化が進んでるのだろうか? 少しPMOを感じるワイン。
2016/09/30
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
ジラルダンのまだドメーヌものになるのでしょうかピュリニー・モンラッシェ・レ・ザンセニエール2011年です。 平日ランチ神戸フレンチPにてチョイスしました。ここは魚介を使った前莱がすばらしく今回もクスクスとハモなどの取り合わせメインのひな鳥もワインとぴったりで至福の時間です。 綺麗でピカピカの黄色。粘性は少し。ヴァニラやハーブの香りがすばらしく上品で甘じょっぱいミネラル酸味のバランス良いこういうフレンチで飲むべき上質の白ですね。料理の美味しさもあって昼間からワインがすすみあっという間に1本あけてしまいました。
2016/09/26
(2011)
香り豊かで、酸味も落ち着いてておいしい わかめのヴィンテージなのに!すごい
2014/06/21
(1998)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
しゃしゃーにゅの酒屋で買ってきた最後の一本。 当時はまだジラルダンそれほど有名じゃぁなかったよなぁ。
2015/06/18
(2011)