味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Girardin Meursault Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2023/05/19
白はムルソー♪ ヴァンサン・ジラルダン ムルソー VV 2019年 樽にナッツに白桃に白い花。 フルーティーで重みもあながらミネラルも感じ、とっても美味しいです! 白は、こういう味わいが良いな!とセレクトしましたが、イメージ通りの方向性で、更に期待より美味しかったので嬉しいです・:*:・(*´艸`*)・:*:・✨
2021/08/18
(2012)
ハチミツ香
2021/07/06
(2014)
過去アップ 創作和食のお店で タコ唐美味し(^^♪
2020/10/27
(2014)
ヴァンサン・ジラルダン ムルソー ヴィエイユ・ヴィーニュ 2014 ヴァンサン・ジラルダン、いただいたことがあったと思いますが、思い出せません。 程良く熟した葡萄にナッツ、キノコの香りもあるでしょうか。よく香りました。 甘味酸味バランス良く、良い意味でコンパクトにまとまった感じが『キチッと折り目正しく、適切に熟成を重ね始めているシャルドネ』というイメージでした。 繊細なお料理にも良く合いました。
2020/05/10
(2014)
ナッティさは充分に感じられましたが、味は火打石。ミネラル感が強くてエレガント系なワインでした。 娘の誕生日ということでグラタンを。 でも、マリアージュしたのはアスパラのビシソワーズ風スープ。やっぱり季節ものはいいですね♫ 締めはケーキと合わせて紅茶を頂きました。
2020/02/09
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの白は ムルソーを拠点とするドメーヌ ヴァンサン・ジラルダン ムルソーV.V 2008 色は黄金色 白い花に蜂蜜やローストしたナッツなどのコスパ高い香り。 上品なミネラルが広がり、滑らかな質感 このムルソーもセクシー^_^
2019/06/26
(2014)
ムルソー
2018/12/05
(2014)
ヴァンサン・ジラルダンのムルソー 薄めのペール ほんのりヴァニラ 酸をしっかりともなったレモン グレープフルーツの皮の苦味 バターの風味もあるが、むしろダシの旨味を強く感じる。 喉ごしはあっさりしてて、水のように儚く胃袋に流れていきます。ツルン、トロンとした口当たりは全くないです。
2018/11/01
(2015)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
色はやや琥珀がかったライムイエロー? 樽由来のバニラ香、柑橘、桃などの香り。 少し強めなスッキリとした酸味。 粘度は中高。 アフターに蜂蜜、わずかな苦み、風味は豊か。 ゆっくり飲んで風味の変化がたのしめる。 今年最後の枝豆+濃厚系山羊チーズと一緒に。 ヴィンテージ2015なので少し早かった。 もっと熟成させるべきですね(^_^;
2017/12/31
(2010)
シャンパーニュから、、こちらを、、 ムルソー ヴィエイユ・ヴィーニュ 2010 ヴァンサン・ジラルダン ヴァンサン ジラルダンは大好きな生産者さん。。 今日は、ムルソーを! お色は、柔らかなイエロー。。 香りは、おうっっ。。 素晴らしい+゚。*(*´∀`*)*。゚+ アカシア、グレープフルーツ、梨、白桃、蜜、、 時間を経て、さらに華やかな南国フルーツが香ります。。 味わいは、温度の上昇とともに奥深いムルソーワールドへ。。 香りで表現した果実をそのまま、飲んでいるようなイメージです。 酸は尖らず、ミネラルは心地よく、ふわふわと余韻が続きます。。 あー、美味しいなぁ。。 もう、やっべーな(笑)
2017/08/05
(2013)
価格:4,980円(ボトル / ショップ)
2013年のミネラリーなムルソー。 白い花花? 蜜 13年にしては、熟しているフルーツ もう少し熟成させたかった。
2017/05/23
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
アタック 力強い辛口とボリューム。味わい まろやかで味の重厚さが深い。余韻 辛味とふくよかさが長く続く。
2017/02/16
(2011)
やや高めの温度で、香り高く、美味しくいただきました。 閉店した伊勢丹大阪で購入。残念。
2015/12/08
(2011)
ディジョンの昼食で かなり艶やか
2015/01/01
(2004)
還元臭がかすかに
2014/12/07
(2010)
お、おいしい…
2014/12/03
(2010)
ワインバーでイベリコとムルソー
2013/08/06
(2006)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
何サンジラルダン?給料が安くても、どの仕事も大事に取り組む(んでいるつもりの)自分には皆目わかりません…まぁワインの世界は村名とか何とかクリュとかACとか、しょうがないのでしょうね…2日かけて飲みましたが、少々がっかりの限りなく2.5に近い感じとは言え、ムルソー風味は味わえましたorz 価格: ¥3880 いや、やっぱりコスパ低いので2.5分類だこりゃ。
2013/05/18
(2009)
スッキリとして後味も良し。
2022/01/02
(2016)
2020/12/18
(2015)
2019/12/19
2019/08/05
価格:8,100円(ボトル / ショップ)
2017/05/25
(2011)
2017/02/28
2017/01/22
(2011)
2016/10/27
(2011)
2016/10/15
(2012)
2015/02/02
(2011)
2014/12/27
(2010)