味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | ViBo Malbec |
---|---|
生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red Wine |
2017/08/12
(2008)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
久しぶりにマルベック飲んだが、マルベックらしいしっかりした果実味がありつつ、マルベックにしては柔らかさもほんのり感じた。
2017/01/13
(2008)
viu bottini VIBO malbec 08'年製 ワイナリーはチリですがアルゼンチンのマルベックを使ったこちらのワイン alcohol:15%豊富なタンニンからのフルボディ。全体的にごてっとしてとっても重い。 栓を空けると様々な香りの爆弾が鼻を突き抜ける。 酸味は少なく甘みもマイルド。アルゼンチンの温暖な気候でしっかり熟したブドウを摘んだのだろうなと。 お気に入りの一本です。
2016/06/22
(2008)
値段は不明!ポタージュみたいに濃くて、どっしりしてて変に香りもなくて、まったりしたコクがるー!美味しい!
2016/06/15
(2008)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
美味しいかった!
2016/04/24
(2008)
タンニンと酸味が広がります。アルゼンチンワインはコスパ良いですね(OvO)
2016/01/25
(2008)
家のみ 果実味凝縮度が凄い。
2016/01/01
(2008)
チリ産マルベック。 深みがあって、余韻も強くチーズにとても合う。美味しい!
2015/09/07
(2008)
まだ飲んでません。イオンで3000円。
2015/04/13
ちょっと酸味が強いかな(;´д`)
2014/12/19
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
友人からおすすめで飲んだワイン。アルゼンチン産のブドウ。普段はボルドーばかりなので、渋さが足りないのですが、フルーティーさが素晴らしい。こんなワインもありだなと思いました。おすすめです。 冬空の下、白い息を吐きながら頑張る長野美郷ちゃんのような味です。(こういうアレな表現をすると友人が喜ぶのです)
2014/11/27
アルゼンチンのマルベック。美味しいと聞いていて、イオンで発見。凝縮があり力強く、程よく酸味もあり飲みやすい。
2014/03/17
(2008)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
チリのワイナリーが所有するアルゼンチンの畑で収穫されたマルベックで仕上げたワイン。 そう言われてみれば、何となくアルゼンチン・マルベックっぽくないかな?(笑)
2017/03/29
(2008)
2016/05/31
(2008)
2016/05/08
(2008)
2016/04/12
(2008)
2015/08/23
(2008)
2015/07/12
(2008)
2015/05/06
(2008)
2014/12/30
(2008)
2014/11/09
(2008)
2014/06/22
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)