Viña Albali Tempranillo
ビニャ・アルバリ テンプラニーリョ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Viña Albali Tempranillo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > Valdepeñas |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ201件
2021/10/06
(2015)
価格:1,880円(ボトル / レストラン)
ビニャ・アルバリ テンプラニーリョ
2021/10/05
(2017)
価格:2,200円(ボトル / レストラン)
ビニャ・アルバリ テンプラニーリョ
2021/09/17
(2019)
甘くない 飲みやすい フルーティ これで ワンコイン いいんじゃないかと
2020/12/09
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今夜は‥あまり普段飲まない テンプラニーリョ 赤はカベルネソーヴィニヨン が好きです… 先日…新作のYOSHIKIワイン Y-by-yoshiki カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア2018 2本GETしました。 今から飲むのが楽しみ✨✨ ☆⌒(*^∇゜)v
2019/09/18
とても軽くて薄いです。
2019/09/08
美味しい!安い!
2019/03/29
(2015)
やすいテーブルワインにしてはコスパ高め。軽くスッキリな味わい。
2018/07/22
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
テンプラ!
2018/07/22
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
デイリーワインとしておいしく飲めました
2018/06/16
(2016)
のみほにいた子 溌剌!フレッシュ! 昼のみ太陽の下でいただきたいかんじ〜 オレンジジュースっぽい
2018/05/10
(2015)
コンビニ購入。 なんだかんだで、フェリックス・ソリスこのシリーズは疲れず使えるワインかなぁ〜っと。
2018/04/20
(2016)
540円…香りは良さげ…味わいは軽め…瑞々しいと水々しいの中間くらいww…でもこの価格なら悪くない
2018/03/21
(2014)
ヴーニャ アルバリ テンプラニーリョ✨ 大好きなスペイン❤️ 650円\(^o^)/ 安っ‼️アルマグロにはとどかないけど 樽、バニラのテンプラ香は強い プラムも香ります寒いので鍋のお供に✨ 昼には雪の中コナズ珈琲へ‼️ 季節外れの大雪にビックリ✨ 気温1度寒っ❄️ 明日は17度予想⁇
2017/12/29
(2016)
あっさりしてて美味しかった。salvatore cuomo
2017/11/10
(2016)
軽い飲み口
2017/10/06
(2016)
タンニン強い(>_<) もうちょいとアロマが感じられると良いのかなぁ 焼き鳥とは合わせません!!!
2017/09/24
(2015)
ローソン100でついで買い。グリセリンが強く、そこからくるまろやかさと強い酸味が混ざる独特の味わい。ミネラリーというのか、塩っぽさを感じた。あまり好みではなかった。
2017/08/29
(2015)
安うまテンプラリーニョ
2017/08/28
(2015)
ワインのアテにアイス やめられない組み合わせ(笑)
2017/06/07
(2015)
スパニッシュのテンプラニーリョはハズレなし!という噂を聞き、安いやつから試します。 イオンで、600円台で買いました。 アルコールの匂い、て感じで、あまり香り高いと思いませんでした。 重さは2〜3/5、タンニン5/5、酸味4/5、甘み3/5 後味はサッパリしています また買いたいかどうかと言えば…No,ですね… しかし、2度と買いたくないとは思わない 表現が難しいですね!初心者ですが、もっと頑張ります。
2017/06/03
(2015)
あっさり、後味がよい。
2017/05/26
(2015)
いや、赤も旬ですね 笑
2017/05/23
(2015)
スペインのテンプラ。色は薄く、酸味が程よいが、味わいは薄め。
2017/05/21
(2015)
aLBALI テンプラニーリョ主体。 いろんなワインを飲みすぎて、若干気分が悪くなってますが、飲み比べると違いを感じて興味深いです。 テンプラニーリョは個人的にはシラーみたいなスパイシーもありながら、タンニンと酸味のバランスがいいなぁという印象でした。 ごちそうさまでしたm(__)m
2017/05/18
(2015)
スペインワインを飲み比べ!と思ってかったら、裏のやつはイタリーでしたー 泣 甘みが先にたつワインより、ジワーでも、後か深いのがすきだなー これは、前者?かなぁ
2017/04/16
(2015)
稽古後の飲み会。流血の大惨事だったけど傷口も塞がってアルコール消毒中…埼玉は中浦和の一源。
2017/04/12
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コンビニ購入のテンプラ。すこし軽いけどいいですね~♪
2017/04/07
(2015)
近所のスーパーで605円で購入。クセもなくてあっさりだったので、スイスイ飲んでしまいました。。
2017/04/04
(2015)
またまた続いてスペイン
2017/03/20
(2015)
連休ラストはスペインの格安ワインを軽く一杯^ ^ 明日からの年度末進行に備えます。