


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tua Rita Lodano Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Traminer (トラミネル), Riesling (リースリング), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/10/11
(2017)
フルーティでありながら辛口、さっぱりしたドルチェに合います。

2024/11/21
シャルドネ 60%/ゲヴュルツトラミネール 20%/リースリング 20% 華やか、ミネラル、茎、果実感 パンチがすごい笑

2023/05/17
(2002)
2002年 白ワイン古酒 エレガント 経験値が必要 好みは分かれる

2022/10/14
(2015)
イタリア トスカーナ(スヴェレート) ゲヴュルツトラミネール40%、リースリング20%、シャルドネ40% 2015年 この子はPMOでした。 健康体だったらきっと、ふくよかリッチ系だったのかな?って雰囲気は感じました。。。

2021/06/19
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
白ワインなのに深みがあって赤ワインみたいという印象。 渋みがあるけど飲みやすい希少ワイン。 コルク感や樽感はなく、フルーティで飲みやすい。 香りはバニラのよう。

2021/06/09
(2019)
2015から2019まで呑んだけど、2019が一番ウマい!早飲みがいいのかも。 ゲヴェルツ! 今日、実は明けて3〜4日目だけど、バター、バタースカッチっぽい樽香が出てきて、いいワイン〜 寝かせればいいってワケじゃないのは判ってるんだけど…つい寝かせる信仰に囚われて…

2021/04/22
(2018)
スッキリ。微かにゲヴェルツっぽい香りが。 でも少ししか香りも立たんし、やや苦味あり。 特徴がなく、良さが判らん… マズくはないけど…

2018/12/11
シャルドネ、ソービニオンブラン、ゲバルツなどの印象を受ける。最初は華やか時間が経つ程に優しく優雅になる。

2018/07/17
(2016)
マニアックなトスカーナの白ワイン。 甘く華やかなアロマは確かにゲヴュルツのそれだが、リースリング由来?の苦味が複雑さを与える。 シャルドネはちょっと見当たらない気がする。。 親しみやすさもあり面白い。貴重なボトルを空けてしまった。

2018/05/03
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ふくよかでごっつコクあり。コレはええよ〜 (´ω`)

2022/09/24

2021/11/27

2021/02/23
(2015)

2020/12/10
(2017)

2016/11/24
(2015)

2015/05/17
(2012)