味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Troublemaker Red Blend |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー), Zinfandel (ジンファンデル), Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Petite Sirah (プティ・シラー) |
スタイル | Red Wine |
2024/05/09
2-2.5-3.5-4:12 スミレとアイアンのアロマ 丸みと厚みが押し寄せる スッキリとした甘みが秀逸 気づくとグラスを手にしtっる 山と空と大地の大自然の宵闇 圧倒的な静寂の存在感に通じる
2020/12/19
ブラックベリー、プラム、熟す手前の甘さも堪能できる。 コーヒー、タバコ、
2020/07/04
アメリカはカリフォルニア州、トラブルメーカー レッド・ブレンドをグラスで。 シラー54%、プティシラー15%、グルナッシュ14%、ムールヴェードル10%、ジンファンデル7%と、カリフォルニアでは珍しいローヌっぽいアッサンブラージュ。 色味は濃く黒みを帯びたガーネット、香りは濃縮感あるプルーン、カカオ、ブルーベリーにバニラ、軽くタバコ。 飲み口はひかえめな酸味に、ボリューム感ある果実味と滑らかなタンニンの、カリフォルニアらしいボリューミーな赤ワイン。 酸味は控えめなのでファットとも言えるボリューミーな味わい、グラマラスな赤ワイン。
2019/09/23
焦がしカラメルにコーヒーのスモーキーな香り、シナモンやクローブ、胡椒のスパイス香、木質香に黒色ベリーの果実香が溶け込んでいる。ひっそりとシダ。 口当たりは非常に滑らかで、カフェオレ的な甘みとしなやかなタンニンが広がる。スモーキーさとスパイスがアクセント。カフェオレ感が力強く余韻に残る。
2019/01/03
ハワイお土産ワイン トラブルメーカーってすごいお名前です〜 黒黒とした深くマットな赤紫 ラルムもトロリン♡ ブルーベリーに黒すぐりのジャム 甘く濃い果実の香り、 コーヒー、丁子やスパイスも。 濃い濃いの果実味が丸く甘くシロップ感あり。 甘いだけじゃなく酸のバランスも良く タンニンは柔らかに円やかに〜 黒糖とベリーの余韻に( ´艸`)ウットリ... お供 ラムチョッーープ! フライドクワイ 恒例のファミリースキーは大雪でしたが 帰りに寄った温泉で雪見風呂(*´꒳`*)アッタマル-
2018/10/24
ホープファミリー トラブルメーカーブレンド11 予想していたよりスモーキーな印象
2018/03/09
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアワインあとりえで3230円。 挑発的な名前に、インパクトあるエチケット。 鹿のスペアリブと一緒に。 ツンとくるアルコールのアロマが特徴的。 名前のインパクトとは裏腹にまろやかでフルーティで優しい。 穏やかなタンニン、ほのかに奥に甘み。 ん〜、美味しい♡ トラブルメーカーを料理酒に焼いた鹿とも、もちろん合う♡
2017/11/02
なんとも言えないこの濃厚さ。
2017/04/07
バランスの良いカリフォルニアの赤
2017/03/15
肉料理と一緒に頂きました。肉に負けない赤ワインの主張があり、とても美味しかったです。
2017/03/10
このワインは肉料理に凄く合います。2回目てすがまた飲みたいです。
2017/02/16
2100
2017/01/28
シラー50% ジンファンデル15% グラナッチャ10% と変わったコンビネーションですが、甘めでふんわりした味わいは、意外となじみます。 トラブルメーカーと言う名前の由来は何か分からずに美味しく飲み干しました。
2016/11/06
<阪神試飲会2回目> カリフォルニア シラー ジンファンデル グルナッシュのブレンド 私の好きな品種が三種類ブレンドされてて 黒果実の凝縮された香りに甘みも感じて でもコクとボリュームもあって シンプルで飲みやすい カリフォルニアのワイン!って感じがしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2016/09/06
ナッサン宅BBQ⑫ 多分、最後のワインかな? アブストラクトの後に開けたので、そのセカンドワイン?って感じになってしまったけど、十分美味い‼ 名前もいい!(笑)
2016/08/05
なんだかわからず飲んだけど、アメリカのワインてもうふくよかさハンパない。ズルイ。
2016/08/05
濃くて好き。
2016/05/21
濃いめのワイン。肉料理に合います。飛騨牛バーベキューと共に味わいました。かなり美味しく好みのワインです。
2016/05/09
トラブルメーカー!!! 先日のBBQで出そうと思ってたのを忘れてて今夜肉ワインで楽しむ。 これメッチャ好き!! 五月病を打ち破るには最適なパワフルな一本。 これは当たりだ☺️ また買っておこう。 つくづく、お淑やかな会話が似合うワインよりも気の合う仲間とHahaha!!という笑い声が似合うワインが好きなのだと感じた。 下品なのは嫌だけど楽しいお酒が大好き。 これはみんなでワイワイ言いながら飲みたいな。 もう一本は次のBBQに取っておこう。
2016/05/04
スパイシーでベリー系の果実味があります。シラー、グルナッシュ、ジンファンデルなどが使われていますが、予想以上に美味しいです。
2015/09/17
ジャケ買い…というか、名前買い!? オースティン・ホープという全く知らないパソ・ロブレスのワイナリー。 しかし、美味い✨✨ 46%シラー、25%ジンファンデル、14%グルナッシュ、10%ムールヴェードル、5%プティ・シラー。要はローヌ系にジンファンデルというカリフォルニアらしいブレンド。 適度な濃さと甘み。微かに酸味もあり、なかなかバランスのいいワイン♪当たりだっ(^-^)v 16.29ドル
2022/08/07
2021/11/07
2020/09/14
2020/03/25
2019/07/27
2019/02/09
2017/09/26
2017/04/15
2017/03/10