Torre alle Tolfe Chianti Colli Senesi
トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ

2.86

42件

Torre alle Tolfe Chianti Colli Senesi(トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • プルーン
  • 山査子

基本情報

ワイン名Torre alle Tolfe Chianti Colli Senesi
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Colorino (コロリーノ)
スタイルRed Wine

口コミ42

  • 3.5

    2025/07/26

    (2022)

    今夜はイタリア(^_^) ラ・トッレ・アッレ・トルフェ キャンティ・コッリ・セネージ2022 先日のロゼと他の作り手のキャンティ・クラシコの3本セットで購入したもの。 樹脂製コルク。 深みのある紫がかったルビーの色合い。 香りはスミレにまだフレッシュなぶどうジュースのようなアロマ。 最初に少し収斂性を感じてまだ早いかなと思いましたが、中庸なボディで次第にほぐれてきて美味しくいただきました(^_^) 半分残して明日のお楽しみに。 【7/25 2日目】 初日よりも硬さがとれて、近づきやすい印象。 3日目以降が美味しそうかなと2杯程残して明日以降のお楽しみに。 【7/26 3日目】 今日は急遽ワイン会のお誘いなので飲まないつもりでしたが、グラスの写真を撮り忘れていたのに気がつき、ランチに撮影用に注いでいただきました(笑) 香りも華やかになってきて本領発揮してきた印象。 もう少し残して明日のお楽しみに(^_^) 【ChatGPT情報】 Torre alle Tolfeはシエナ郊外にある小規模生産者で、有機農法や伝統的手法を重視したナチュラル志向のワイナリーです。ワインだけでなく、オリーブオイルやアグリツーリズモも展開しています。 彼らのChianti Colli Senesiは、クラシカルなサンジョヴェーゼの個性を生かした、素朴で誠実な造りが特徴。過度な抽出や樽の使用は避け、土地と品種の個性を大切にしているタイプです。 色調:明るめのルビー 香り:赤いチェリー、スミレ、ドライハーブ、土やタバコのニュアンス 味わい:中程度のボディで、高めの酸ときめ細かなタンニンが食事に寄り添う。果実味は控えめながらピュアで滋味深い。 飲み頃:リリースから2〜5年程度。ヴィンテージによるが、抜栓後すぐに楽しめるタイプ。 相性の良い料理 冷製のリエットやテリーヌ シンプルなジビエ(特にうさぎ・猪のグリルなど) トマトや香草を使った料理 ペコリーノチーズなどトスカーナの地元食材

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2022)
  • 2.5

    2025/06/22

    (2021)

    サンジョベーゼ主体、樽感なく濃密で酸とタンニンのバランス良し。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2021)
  • 2.5

    2025/01/09

    トッレ•アッレ•トルフェ キャンティ•コッリ•セネージ 2021年 ちょっと苦手

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2024/09/22

    Ricines Aoyama にて。 柔らかなタンニン、サンジョヴェーゼらしい酸味と熟成した果実味が口中に広がります。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 4.0

    2024/02/18

    (2021)

    抜栓直後は固く、タンニン強めだったが、3日目から劇的に改善。スパイス感が強く出てくるようになった。味わい深く、適度な余韻。良酒です。 →250402再会。抜栓後数日経過しており、いい塩梅になっている。以前ほど強いスパイス感はないが、味わい深く、余韻もそれなり。良い酒です。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2021)
  • 3.0

    2023/11/24

    舌触り残る感じ 酸味の中に苦味がある こくっとした感じ

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 3.0

    2023/11/19

    (2021)

    深い深い赤 シガーが欲しくなる 冬のワイン ジビエ 鹿も野鳥もサルミソースと飲みたい 猪も ジビエのラグーパスタと飲みたい 限られた黒豚も 限られた牛も タンニン 深い 重い 甘さはない 冬のワイン ジビエー

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2021)
  • 3.5

    2023/08/14

    キャンティ・クラシコ タンニンは強いが味香りはまろやか

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 3.5

    2022/11/04

    後輩君とのさし飲み。 三杯目(^-^) この前に一杯、東京ビールを頂きました。 牛肉、旨いっす!

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.0

    2022/10/07

    (2020)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    神楽坂にあるこの店は、ワインは好みを言うとその日の持ちネタから選んで出してきてくれるシステム。 赤でフルーティーで重め、とリクエストしたらこれが出てきた。 感想としては、酸味が強くフルーティー感じない、重くもない。残量からみて開栓初日でない可能性もある。ちゃんとテイスティングして出してくれているので単純に感覚の違いということにしておこう。 残念ながらワインの評価は低くなってしまった。 13.5%

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2020)
  • 2.5

    2022/05/16

    (2019)

    ☆2.7 凝縮感有り。 酸味強め。 美味しいけど、 酸味が苦手なので点数低め。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2019)
  • 3.0

    2022/05/03

    (2019)

    価格:2,640円(ボトル / ショップ)

    キャンティ、香りは時間が経つに連れ強くなり腐葉土の香りでした。味わいは癖がなく飲みやすいワインでした。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2019)
  • 3.0

    2021/11/30

    (2018)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    華やかな香り すみれとチョコレートの香りが結構目立つ 口に含むとサンジョヴェーゼの香りが鼻に抜けていい感じ 長期熟成した生ハムみたいな旨味 チャーミングな酸味とシルキーなタンニン 良い、瑞々しい 新しいグラス(リーデル ヴィノム・シラー)でいただきました

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2018)
  • 3.5

    2021/10/20

    (2018)

    ルージュも飲みたくなり、タレ系の焼鳥を焼いてもらう。とにかくレバーが好きなんです。何なら全部レバーでもいいくらいです(笑) 子供の頃、名古屋に住んでいた時代、近所の焼鳥屋に母が電話して注文した焼鳥を取りに行くお使いをすることがよくあった。 その頃に食べたレバーが美味しくて、今でも美味しいレバーのタレ焼きを食べると目頭が熱くなる。 あ、ワインはキャンティですが、自然派のようです。果実味は鮮やか、タンニンもキュッとして、ややピリッとガスも感じます。なかなかよいですね(^^)

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2018)
  • 4.0

    2021/10/02

    キャンティクラシコじゃないですが。 これこれ❣️と香りから期待感イッパイヤ♪ヽ(´▽`)/アハハー 久しぶりに父がワイン欲したため、ほんのほんのホントに瞬殺だったため、コメントはナシでお願いしまっす!←? ビーフシチューとの相性はもちろんよかよかでした! サラダは水菜と、ドイツご出身の方が作る鴨の生ハム。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 3.0

    2021/04/17

    diretto4本目、微妙

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 3.0

    2021/03/14

    ビオロジコのキャンティ。 サンジョベーゼ主体にカナイオーロをブレンド ルビーレッドでスミレやカシスの香り。 酸味、タンニンは控えめ

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • -

    2021/01/05

    (2018)

    価格:2,350円(ボトル / ショップ)

    初めての造り手さんのキャンティ コッリセネージ 2018 Alc 14% 昨日からすでに仕事は始まり、飲んでいるような状況ではないんですが… どうしてもトマトソースのパスタが食べたくて… ついでに久しぶりにキャンティも飲みたくて… どちらも美味しい♪ ソースはレトルトだけど… このまま飲み過ぎなければ、きっと幸せな時間(笑)

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2018)
  • 3.0

    2020/10/19

    (2018)

    薦められて買ったキャンティです。色濃く香りは程よいサンジョベーゼ、酸味が少なく早飲みタイプです。バランスも良くキャンティの新しいスタイルかなと思います。

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2018)
  • 2.5

    2025/04/17

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2025/03/20

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 3.5

    2024/11/07

    (2021)

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2021)
  • 3.5

    2024/08/02

    (2021)

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2021)
  • 2.5

    2024/07/05

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2024/03/16

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2023/10/31

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2023/09/24

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2023/04/08

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2023/03/20

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ
  • 2.5

    2023/03/01

    (2020)

    トッレ・アッレ・トルフェ キアンティ・コッリ・セネージ(2020)