


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tola Grillo | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grillo (グリッロ) | 
| スタイル | White Wine | 
2020/03/31
開けたては、まったりしたバナナのようなニュアンスが強いが、時間が経つと柑橘系のさわやかさが出ている。野菜をメインにした料理に合う。

2020/01/05
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アカシア 白い花の匂い、花粉の感じが強め 石油のような気配を帯びてミネラリーで ハーブも強く、カテキン感じる苦み グレープフルーツの酸味 塩の印象が、湧き上がるようにフレッシュ 水中の幻想と、水面のきらめきを併せ持つ そして遺跡 アトランティス 舌にのせてこすと、だんだんと甘みすら感じる 全身の血流が脳みそに集まってきた お茶のような苦みが広がり、顔面神経が遅延 セイレーン

2019/11/10
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
青。

2019/07/15
Vユーザさんが同じ会社だったので驚き、ヴィノス、 伊のグリッロ、フレッシュ

2019/07/15
イタリアはシチリア島、トーラ グリッロをグラスで。 ヴィノスやまざきにて、テイスティング祭をVINICAユーザ&会社の大先輩の方にご一緒して頂きました!

2018/06/28
伊太利亜シチリア州のグリッロです。やや辛口で軽くスッキリしてます。

2018/06/26
(2016)
暑い~(^o^;) こんな日にはシチリアのグリッロ、すっきり柑橘類の酸味(^-^)v 合う!

2017/12/19
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
白にしては深いコク。 不快に感じない程度の酸と、最後に来る甘さがいい。

2017/11/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリアはシチリア島でグリッロという土着品種から醸造した白。 香りも味わいも控え目。鱈や鮃といった淡白な白身魚に合うと思います。

2017/06/12
(2014)
かなりキレキレ。 柑橘系でスッキリ♪

2017/06/01
豊かな果実味、まろやかな酸味が特徴的。甘みはかなり控えめ。とても爽やかで口当たりがいい。、

2015/11/05
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014 トーラ ビアンコ グリッロ IGT シチリア 神経を使う仕事が長引き、遅い夕食の友としていただいています。こんな状況で酸味の強い白ワイン…⁉︎ これが悪くないんですわ。味も香りも、際立ったところはありませんが、強めの酸と豊富なミネラル分がささくれ立った神経を宥めてくれる感じ。素直で良いワインです。

2024/02/19
(2020)

2024/01/21
2020/05/16

2019/12/16
(2018)

2019/07/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2019/04/22
2018/10/02

2018/10/01

2018/06/26

2018/03/21
(2016)

2018/02/05
(2016)
2017/03/29

2017/03/25
2016/06/26
(2014)
2016/02/12
(2014)
2015/12/02
(2014)