味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tiano & Nareno Travesia |
---|---|
生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2023/12/17
ティアノナレノ2017 アルゼンチン マルベック フラン かなり濃いー香り、飲み口はエレガント たかむら
2021/12/09
(2015)
何やらサロンと関わりがあるみたい! 3万円たかーい!! マルベックのスミレ感というよりはボルドー寄りな感じがする!
2019/01/19
JALファーストクラス 帰国便 ロス 成田線
2018/10/11
ドゥラモットのメーカーズディナー♡♡ ティアノ イ ナレノ 2014 ここでサプライズワイン( ´ ▽ ` )ノ なんとお肉に合わせて赤ワイン✨ディディエ・ドゥポン社長と生産者のアリエルさんは旧知の仲で、発泡性と非発泡性の違いがあるとはいえ、これはアルゼンチンのサロンではないかと言わしめたワインと紹介されました。 今回のワインの中で、このアルゼンチンのワインがダントツで高かったんですよ 笑
2015/10/28
(2013)
サロン会 唯一の赤はデュポン社長と一緒に来日したティアノ&ナレノのサミエルさんのワイン!信国さんご惚れ込んだそう…マルベックにカベルネフランがブレンド。力強い果実と複雑さが魅力ファーストリリースは2010年。13年は二回目のリリースでブテイユの日本輸入は240/2400本。熟成したものを飲んでみたい! @恵比寿シャトーレストランジョエルロブション
2023/07/02
(2015)