味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Thibault Liger Belair Moulin à Vent Les Rouchaux |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais > Moulin-à-Vent |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2019/11/14
(2012)
貸し切りワイン会? ガメイ メインのシャラン鴨を 織部の器で
2019/02/02
(2013)
若干ヒネてる ガメイと思えない濃さとタンニン香りもピノっぽい
2019/01/13
(2013)
ティボー・リジェ・ベレールの「2013 ムーラン・ナ・ヴァン・レ・ルショー」、ブドウ品種はガメイです。 黒に近い濃厚な赤色。 香りはカシス…というか、硫黄の還元臭に遮られてよくわかりません笑 味わいの果実は黒い果実。 酸味が豊かでタンニンも舌にザラつきを残し、乳酸の風味もやや強めです。 ほんのりと土のニュアンスもあり、素朴で逞しい印象。 還元が抜けたら煮詰めたジャムのような濃厚な果実味。 美味しいです♪ もっと寝かせたくなる…ポテンシャルを感じる赤ワインでした。 グラスは困った困った笑 クリュボージョレはあまり経験が無いので分かりません。 ワインが開いて還元も抜けた時点でリーデルのブルゴーニュグラスに落ち着きましたけど、そこまでの苦悩がラストの写真です( ̄▽ ̄;)
2018/09/08
(2011)
北新地ルタン
2017/06/03
(2012)
リジェ・ベレールと聞くと思い浮かぶのはやっぱりあの“ラ・ロマネ”ですよね。ティボーはその従兄弟にあたるのだとか… ニュイ・サン・ジョルジュを拠点とする造り手ですがボジョレーの北部に位置するムーラン・ナ・ヴァンにも多くの畑を所有しています。 ブルーベリーやカシスを想わせる華やかな果実の香り、チョコレートや獣臭に近いニュアンスも感じます。 酸味は程よくメルロのような柔らかさが感じられ、けっこう濃厚な印象のワインですね。
2015/07/25
(2011)
フレッシュさを感じるが、薄いわけでなく緻密な構成で一貫性がある。
2022/10/10
(2014)
2020/12/05
2020/11/19
(2014)
2019/05/07
2015/12/07
(2011)