味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | The Springs Riesling |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Canterbury > Waipara Valley |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2021/12/14
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
私は酸味が強いリースリングが好きだと思っていたが、酸味の強くないこのワインもなかなか気に入った。蜂蜜、柑橘系、ペトロル香と複雑な香りも感じられ止まらない。ニュージーランド侮れません。
2020/07/11
あまあまなリースリング
2020/06/21
(2019)
桃、杏、洋梨を思わせる香り。爽やかな甘さ。
2020/06/06
ニュージーランドのリースリング。 やや甘めながら旨いです、リースリングとしてはミネラルに乏しく少し重いのですが、綺麗な酸がこのワインを下支えしていますね。 勿論キリリと冷やしてokですが、常温近くの温度でもたっぷりと旨味が感じられて旨いです。 少しの雑味も旨味に溶け込み、かえって心地よく感じられます。 アルザスのリースリングとはまた少し違った味わいですが、これはこれでまたとても美味しいですね。 リピート確定です。
2020/03/28
エチケットに似合わず、甘口リースリングでした!ニュージーランドワインです。モトックスは当たりが多いです。
2020/02/08
美味しい♪
2019/11/30
子供たちとチヂミ♪
2019/08/11
リースリングの渋い香り、華やかにかけるワイン
2019/01/16
(2018)
ニュージーランド産 リースリング~
2018/11/15
(2018)
Cheese Tavern CASCINAにて。
2018/10/26
とても飲みやすい!
2018/10/01
(2015)
価格:1,160円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの白は テーマ① 色んな産地のメジャー品種(単一)RIの10 NZ ノース・アイランド、ワイパラ サザン・バンダリー・ワインズ ザ・スプリング リースリング2015 ザ・スプリングシリーズのSBを以前にアップしています。 白い花や柑橘系のアロマ フレッシュな果実味と酸味 余韻も以外と長く、好印象です(^_^*) 満足度★2.8
2018/05/14
(2016)
サザンバンダリー スプリングス リースリング 2016 ニュージーランド ワイパラ。柑橘、蜂蜜、ペトロール香少し。フレッシュでフルーティー。余韻はそこまでないですが、酸味、甘みがバランス良くあって、美味しかったです。天気の良い日に外で飲みたち感じでした。
2018/04/07
(2017)
ニュージーランドワイン! 久々にヒット! 美味しいわ〜〜
2017/12/20
樽きいてるのかな?こちらは飲みごたえあってすごくいいです
2017/10/30
(2016)
酸味のない白ワイン。 甘口。
2017/06/13
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのリースリングです♪ライムをぎゅっと搾ったようなフレッシュさと、さっぱりした甘味が広がる。リースリングってそこそこ良い値段のイメージですが、これはコスパ良いですね。
2017/05/23
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのリースリング。町のイタリアンでグラスワインで出てくるやつ、みたいな味かな。
2017/05/19
(2016)
価格:1,350円(ボトル / ショップ)
1982年設立。 南島のワイパラ地区で最初にブドウを栽培した家族経営のワイナリー。 深い色合いと濃厚なアロマ、エレガントで凝縮した果実味を生み出すワイパラ地区産、そして、美しいミネラル感やトロピカルフルーツのアロマを生み出すマールボロ産のブドウから、テロワールにこだわり4世代にわたりワイン造りを行ってきた老舗ワイナリーです。 オレンジ、花の香り。 ペトロール香は少ない。 酸は程々。
2017/01/01
(2013)
いただいたワイン。 2本目なのであまり印象が、、、
2016/12/28
(2015)
程よい甘さと深み ニュージーランドの白ワインはおいしいなあ!
2016/12/14
(2013)
ビックカメラの酒屋で1000円ぐらいで購入。ほのかに甘くて美味しい。
2016/10/14
(2014)
油の匂い。果実味溢れる温かみがあるリースリング
2016/10/12
(2015)
ニュージーランド ワイパラ リースリング サクサク、スルスル系。 常備ワインの一つ。
2016/09/08
(2014)
泡シェリ
2016/07/06
(2014)
薄く白みがかった色合い ディスクは普通の厚み 濃縮感のある蜂蜜ヨーグルトのような香り アタックは林檎の蜜が力強く 全体的に濃い目のやや甘口 アフター長めでほのかな苦みも ニュージーランドの白 2014 2日目、まとまりがよい感じに
2016/05/17
(2014)
気に入りの店で飲んだ グラスワイン、とは思えない素晴らしいリースリング、すっきりもったりの良いバランス!
2016/01/26
(2013)
甘口白ワインで、高得点評価に釣られて買いました。酸味が強く、すっきりとした甘味でした。好みではなかったですが、普段飲まない種類のものを飲むのもいいですね。
2015/11/12
(2013)
比較的、酸が鋭くモーゼルのような雰囲気がある。甘さも抑えてあり、すっきりとした中に果実味やミネラルを感じる。値段の割に好印象です。
2015/08/01
甘めで、少し草の香り