味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Terre da Vino Barbaresco |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/21
(2018)
業務スーパーで1600円くらいで購入 バルバレスコがこの値段で買えるとは 値段相応…とまでは言いませんが、3000円くらいかな? もちろんコスパ充分ですが。 ネッビオーロのスミレの香りやほのかなトリュフの香りもなんとなく。 奥行きはありませんが、千円台で買える味わいではないので良き出会いでした。 ご馳走様でした
2023/04/23
(2018)
イタリアはピエモンテ州、ネッビオーロから造られる名ワインのひとつ、バルバレスコ。
2023/02/24
(2018)
価格:1,958円(ボトル / ショップ)
ちょっと弱めながら華やかな香り。スミレや樽。 ほのかに甘い果実味と後半は苦味。タンニンもしっかり。味わいはやや苦味が強め。
2021/11/02
(2018)
価格:1,780円(ボトル / ショップ)
諸事情でずっと白が続いていたこともあるが、寒さも強まり、もう赤が飲みたくて飲みたくて地元の元酒屋高級スーパーに飛び込んだ。いきなり目に飛び込んだのがバルバレスコ! しかも半額以下!!(¥3880→¥1780)迷わず手に取りレジに。 「テッレ・ダ・ヴィーノ 2018」 開封。色が違う!!紅茶のような茶色。口に含む。苦渋(にがしぶ)!!そして酸味が後から来る。香りはバルバレスコにしては控えめかな。ボトルに「スミレの香り」とあるが、それはボルドーのメルローのことかと。こちらネッビオーロならバラだろう。でもこちら、バラはバラでも華やかなイメージではなく、枯れ葉と共にある湿ったニュアンス(もうバラではないか……何の花だろう?)。舌触りはシルク。 2日目以降も美味。半額セールの理由も分からなくもないが、自分は満足した。次第にチョコの味に。5日で完飲。
2021/08/15
ヴエルタ ア エスパーニャ観ながら廉価バルバレスコ。本当ならテンプラニーリョ辺りが流儀ですが湿気払いにネッビオーロ単一。 澄んだ赤褐色、適度なタンニンに支えられたドライな酸味と重過ぎず甘過ぎない赤果実感のバランスが良い。ダークチェリーな第一印象。vol.14%ですがアルコール由来の諸々は気にならない。鼻腔に抜ける樽由来の深い木質感が醸す干し葡萄からカカオ80%ビターチョコ、コーヒーに少しの鉄分な香味も美味しい。何故か地元サドヤワイナリーのカベソ単一シャトーブリアンも一瞬舌を過りました。
2021/01/22
(2015)
イタリアワインの女王、バルバレスコの安旨版。ネッビオーロ種。にしては若い印象。タンニンもそれほどではない。
2020/11/19
(2015)
ドライフルーツやドライフラワー、鉄、烏龍茶等、程よい熟成感のある香り。 果実味は程よく落ち着いて、タンニンも中庸で飲みごろ。 これ以上は望めないかな… 特別感はないけど、価格なりなバルバレスコ。
2020/04/11
(2015)
テッレ・ダ・ヴィーノ バルバレスコ やや濁りのあり深みがあるオレンジがかった淡めのガーネットで、粘性は強めです。 香りは開いており、バラのような華やかな香りがあり、ブラックベリー、カシスに、なめし革、ドライフラワーにナツメグのややスパイシーな香りに、土っぽい雰囲気。 アタックはやや強めですが、第一印象としてはやや水っぽい。ソフトな甘みになめらかな酸がありますが、果実としての味わいは薄めで、ちょっと物足りなさを感じます。タンニンは溶け込んでおり、しなやかです。 悪くはないですが、やはりちょっと水っぽいイメージが強く、タンニンももっと強いと好みです。バルバレスコというにはちょっと期待はずれでした。 ただ、INAOグラスからブルゴーニュグラスに変えてみたら、またちょっと印象が変わり香りのボリュームが上がり、水っぽさはやや収まり、そしてしばらく置くと華やが増え、果実味も気持ち増えた気がします。 開くまでに時間がかかったということなのかもしれません。 2日目 香りが開き、果実味のバランスがよくなりました。 ということで、最初に飲んだときはまだ開いてなかったのですね。水っぽいというのは訂正します。 こういうワインは変化も楽しめるのがよいですね。
2020/04/05
(2015)
初バルバレスコ。個人的には好みでないワイン。酸味も強く、スパイシーな印象。渋みはちょうどいいが、この酸味とスパイシーさと掛け合わせられると飲みづらさを感じた。箱根のワインショップで1900円ほどで購入。
2020/03/27
(2015)
バルバレスコ テッレ ダヴィーノ2015
2019/09/01
(2015)
スパイシーで果実味が魅力的な1本。フラワー系の香りに癒されるルビー色のワインです!
2019/02/10
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リピートですが、どうも前回あげ忘れのようです… 美味しいですよ、コレ! 何故か同シリーズのバローロより少し安く買えるんですけど、バルバレスコの方が美味しかった。(好みなんでしょうね…) 確かセールで1500円くらいだったはず。 めっちゃお得です! 皆さまの評価が今ひとつなのが気になりますが、私は良いと思います(^_^)
2019/02/02
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
タラのトマト鍋に合わせるべく、近くの酒屋で買ったバルバレスコ2014年。 ネッビオーロのイメージ通り、土っぽさと陰性なイチゴなどの赤系果実のニュアンス。二日かけて飲みましたがあまり変化は見られませんでした。
2018/11/10
うきうきワインの福袋 色はピノ・ノワールとそんなに変わらない 少し酸味があってバランスが良く。バローロとの違いなんて全然わかんないけど美味しいねー
2017/12/04
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今夜はローストビーフを作ってみたので お肉にあいそうなワインを♪と思って買ってみました! グラスに注いだ見た目からは軽めかな?!っと思いましたが、軽めでもタンニンがとってもきいてる でもフルーティーな酸味も強めです。時間が経つとフルーティーさはなくなってよりまろやかに
2017/11/05
(2013)
先日のバローロ同様に良いね…バローロがシッカリなら…バルバレスコはシャープ
2017/05/03
(2013)
テッレ・ラ・ヴィーノ バルバレスコ。ネッビオーロ100%。滑らかでタンニンも柔らかく美味しいです。
2017/04/08
(2013)
セットものに入ってた多分リーズナブルなバルバレスコ。ちょっと酸味に角があるかなぁ、でも十分楽しめました。 で、花見に行ってきました。本当は飲みたかったけどちょっと歩く距離があったので断念しました(^^; 夜は晩ご飯が鍋だったので、広島を離れる時に買ってきたパーカーポイント90点の日本酒。生酒だからちょっと違うのかもしれませんが。 キリッと辛口な感じではないけど、美味しいかったです。
2017/04/08
(2013)
ネッビオーロは苦手なのかな… 飲み慣れてないせいか、ちょっと苦手な感じでした。
2017/03/29
(2013)
久しぶりのイタリア赤♡ バルバレスコ✨ nonも珍しいじゃん…と覗き込む⁈(´⊙ω⊙`)
2017/03/02
(2013)
前回のバローロと同じ生産者。 やっぱりお値段以上(b'3`*) 近所のスーパーでバローロとコンビで発見したから、 在庫切れの時は、迷わず買える〜ヽ(^∀^*)ノ
2016/10/23
(2011)
酸が支配的なネッビオーロ。表層は若く黒いベリー。中身はドライフルーツ。格安のバルバレスコ。
2016/09/17
(2013)
だいぶ酔ってきましたが、2本目はバルバレスコ。2千円位ですが変化が楽しめて良コスパ! 空けたてはスミレの華やかな香り、軽くて薄めだけどネッビオーロらしい酸やタンニンはしっかり感じます。 またじょじょに針葉樹やコーヒーが現れて、マイルドなボルドーっぽさが顔をだしました。 モダンスタイルなバルバレスコ。
2016/02/03
(2011)
イタリア3大ワインの一つ、バルバレスコ。意外とさっぱりで和食にも合う。
2016/01/19
(2011)
初バルバレスコ♩ バローロも飲んだことなく、ネッビオーロ自体が初めてですがイタリアワインの印象が変わりました! 麝香のような香りと、ラズベリー香があります。 徐々にバイオレット、ナッツ香と変貌を遂げ控えめな滑らかなタンニンとしっかりとした酸がありブルゴーニュのような繊細さを感じました。 ファンタスティコw
2015/11/29
(2010)
綺麗めエチケットのバルバレスコ。
2015/11/28
(2011)
知人宅にて。その③ 美味しかった~。 鯵の開きも激ウマ(*´∀`)
2015/10/17
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
秋は赤、ピエモンテの季節。 まずはカジュアルなバルバレスコ。これ、チョコレートを感じます。
2015/09/13
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
イタリアのバルバレスコ。澄んだガーネット。カシスやブラックベリー、バニラ、檜、ミント、コーヒー。澄んだ酸味と果実味のアタックに、シルキーなタンニンが心地よくアフターに残る。 これを買ったサイトで同じ生産者のバローロが売り切れていたが、そっちも気になる。良かった。
2015/09/07
(2011)
バルバレスコですが、中身としてはデイリーワインの延長線上。少しべたっとした甘みがあるのと、酸が熱入りっぽさもある。安かったからなぁ(^ ^)