


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tenute Dettori Renosu Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sardegna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Vermentino (ヴェルメンティーノ), Moscato (モスカート) | 
| スタイル | White Wine | 

2020/03/29
池袋ゴッチス。

2019/12/27
Not too aggressive but with appealing presence of balanced body. Slight aroma of pear. Pair with marinade octopus.

2018/04/03
inkの様な香り。でも果実味あり。

2017/12/30
神楽坂で忘年会。 サルデーニァ州の凄く身体に優しい感じの白ワイン。 ハチミツのような果実み。 クリアな味わい。 飲みやすさが皆に好評なワイン♪

2017/11/17
空豆のパスタと合わせて 酸がなくまろやかな味わい

2017/08/28
先週、佐土原さんのお店に娘と行ってきました〜 前菜とよく合います(^^) ご馳走さまでした

2017/01/10
酸が無いのでレモン絞ったらええ感じになりましたw

2016/12/27
また、スガハラさん@錦糸町 この前飲んでないものをくださいって、サルデーニャの白もらった。 リンゴの香りが、した サルデーニャ住んでた親友に聞いたら、最後Uで終わる言葉はサルデーニャの方言っていうか、サルド語ってのに特有らしい
2016/10/21
苦味と甘味が交互にきます。 夏っぽいパッションフルーツのニュアンスあり

2016/10/17
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
サルデーニャ島の白。口に含んでから鼻に抜ける華やかな柑橘系の香りが立体感を出しています。これは美味しい。

2016/08/24
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
グレープフルーツの果肉を感じさせるほのかな果実味から、後味は皮のような僅かな苦味でスッキリと。
2016/03/17
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
しっかりとしたボリュームで、色も濃く、すこし甘さを感じます。 ごくごく系です。

2016/02/02
中庸というか、マイルドというか なんにでも外れなく、可
2015/12/10
ベルメンティーニョ 自然派 甘みうまし

2015/06/21
夢の島マリーナでBBQ。 残念ながら雨だけど。 サルデーニアの白。

2015/03/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
最初、爽やかな甘さが広がり、後さっぱり。

2013/12/16
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
これも完熟系。ミネラルもあり!
2013/12/16
レノス ビアンコ。テヌータ ディットーリ。自然派のしみるタイプのワイン。ミカン的な柑橘系のフレイバー。シンプルな構造だけどそれがまたいい感じ。疲れが取れるーって感じのワインです。ほんのり甘みもあって、そこがまた癒し系。豆乳鍋と。

2013/11/28
昔飲んだもののアルバム整理。美味しかったものだけ撮ってるので美味しかったはず。味は覚えてないけど(^^;;

2023/08/15

2022/09/16

2022/02/08

2020/03/07

2019/04/15

2019/03/09
2019/01/14

2018/05/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2018/01/25

2017/10/24

2016/12/10