味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tenuta Monteti Monteti |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2022/01/10
松坂ですき焼き〜 テヌータ・モンテティ モンテティ2015年 お店のリストからイタリアトスカーナの濃い赤を。 ベリー系の濃厚な果実の甘み、溶け込んだ樽、しなやかなタンニン。 濃厚だけどきめ細やかですき焼きとの相性抜群! 宿泊先の鳥羽のホテルから特急で約30分、松坂の有名すき焼き店◯田金さんにて^ ^
2017/09/19
(2006)
タジマヤ 樽香が好み 買ってよかった
2017/09/02
(2010)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
カベルネとプティヴェルド主体のイタリアワインです。 説明文にもあるように、しっかり骨格のある味わいながらも、タンニンは決め細やかでとても上品な味わいがします。 ところで、このワインを開ける途中でコルクを折ってしまい、ワインにくずが入ってしまいました。自分としては結構良いワインなのに、泣く泣く上の部分は捨てざるをえませんでした。
2016/12/14
(2008)
プティヴェルドが主体。ベリーの甘い香りに樽の香りがしっかりと。ミルクの甘い香り、シナモンやクローブなどのスパイスの香りも。口に含むとジャミーな果実感とミルクの甘味、しっかりとしたタンニンが広がる。樽の要素が強い印象。時間をおいた方がまとまりが出てきた。
2016/12/08
(2010)
なめらかな舌ざわり。肉に合う。 プチベルド50フラン30カベソ20 シルキー配合。
2015/08/21
(2008)
久々に濃厚で芳醇な赤ワインをいただきました。 香りがブーケのよう。ひたすらグラスの近くで深呼吸。良い香り。 シルキーな口当たり。しっくりくる深いけどスッキリした味わい。飲みごろってこういうことなんだと分かるような気がワイン。
2014/04/06
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
VT2006 前に美味しかったのでもう一本♪
2014/01/21
(2006)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2006 (^O^)
2021/04/30
(2012)
2019/06/24
(2012)
2015/03/17
2014/10/13
(2007)
2014/06/22
(2006)
2013/12/18
(2004)
2013/07/03
(2006)