Takizawa Winery Takizawa Rosé 2021
タキザワ・ワイナリー タキザワ・ロゼ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Takizawa Winery Takizawa Rosé 2021 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Campbell Early (キャンベル・アーリー), Tabiji (旅路), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Niagara (ナイアガラ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ) |
スタイル | Rose Wine |
口コミ6件
2023/03/15
(2022)
バランスの取れた酸味とほのかな甘味。
2023/03/11
(2022)
タキザワロゼ2022 とりあえず2021に紐付けとこっと♪ 原田商店試飲会 期待してなかったのですが、意外と美味しかったです。 生食用葡萄もたくさん入っているようですが、良いのではないでしょうか。 生産本数は1108本 少なめです。 買って損はしないと思います。
2022/04/27
いわるゆ酵母香を効かせた日本ワインなんだけど、食用葡萄オンリーじゃないからから、狐臭は控えめで食事に合わせやすい 滝沢ワイナリーはどれも丁寧な作りで、しかも受給バランスがとれていて大変嬉しい。次はピノを試してみよう
2023/02/23
2023/01/02
2022/03/13