TAKAHATA WINERY Classique Muscat Bailey A Blush 2018
高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ

-

4件

TAKAHATA WINERY Classique Muscat Bailey A Blush 2018(高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名TAKAHATA WINERY Classique Muscat Bailey A Blush 2018
    生産地Japan > Yamagata
    生産者
    品種Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA)
    スタイルRose Wine

    口コミ4

    • 3.0

      2022/04/05

      (2018)

      価格:1,283円(ボトル / ショップ)

      高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ 苺のフレッシュな香りのロゼ。 飲んでみると甘い果実味が濃くて美味しい。 苺丸かじりをずっとw感じる。 辛口表記だったので飲んだ時の甘味には ちょっとびっくり。 私にはジュース感。 けれど少ーしの苦味がちょうど良くて どんどん飲み進んでしまいました。

      高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ(2018)
    • 2.5

      2022/01/22

      (2018)

      フレッシュな酸味

      高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ(2018)
    • 3.0

      2021/09/04

      (2018)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      高畠ワイナリーのマスカット・ベーリーA ブラッシュ。ヴィンテージは2018年。色は割と赤みが強い印象。フランボワーズと少し苺の香り。酸は割と穏やかで、柔らかい果実感。少しミネラル感もあり、そこだけ取り上げると白ワインなのですが、すっきりとしつつも甘いベリーを伴う果実感に、やはりロゼだなぁと感じます。 これがこの値段ですか…。 美味しいと思います。 最後の写真は、先日一泊旅行で、県境を跨がずに都内(青梅市)の温泉宿に行った際に撮ったもの。タマゴタケが生えてました! これは食べられるキノコです! …が、痛みやすいので、持って帰るのは断念しました(・∀・)←まだ旅行の途中だった人

      高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ(2018)
    • 2.5

      2021/08/22

      高畠ワイナリー マスカット・ベーリーA ブラッシュ