TAKAHATA WINERY まほろばの貴婦人 白
高畠ワイナリー

3.13

59件

TAKAHATA WINERY まほろばの貴婦人 白(高畠ワイナリー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • ライチ
  • 黄桃
  • 蜂蜜
  • コンポート
  • 白桃
  • 白い花
  • 赤リンゴ

基本情報

ワイン名TAKAHATA WINERY まほろばの貴婦人 白
生産地Multiple Countries
生産者
品種Furmint (フルミント), Orange Muscat (オレンジ・マスカット)
スタイルWhite Wine

口コミ59

  • 4.5

    2025/04/30

    これが極甘口かー。甘い。

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2022/09/21

    意外にスッキリした甘さで良かった

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2022/07/24

    邪道との誹りを覚悟で言うと、これ、かき氷にかけたらメチャクチャ旨そう。色は濃いめながら香り控え目。しかしてフルーツのコンポートのような甘さ。ベタつかない上品な後味、貴婦人とは良く名付けた。

    高畠ワイナリー
  • 2.5

    2022/05/14

    甘口もこういうタイプもあるのね、と言う感じ

    高畠ワイナリー
  • 2.5

    2022/01/05

    (1990)

    価格:700円(ボトル / ショップ)

    年代物。 綺麗な琥珀色~焦げ茶。 香りは少し抑え目でいつもの白年代物系。 糖分があったためか、熱劣化がまだまろやかで飲める。

    高畠ワイナリー(1990)
  • 3.5

    2021/07/01

    過去アップ 珍しく甘口ワインを♪ 驚きの美味しさ、秀逸です(^^) ゆっくりワインだけを楽しむ…

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2020/05/10

    優しいマスカットの香り。甘ーいけど後味に鋭さ。

    高畠ワイナリー
  • 3.0

    2019/07/23

    2019夏のスペシャルギフトセット

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2018/08/15

    高畠ワイナリーの貴婦人白。とらりと甘くて贅沢な気分になれます。キンと冷やしてデザートワインとして。

    高畠ワイナリー
  • 3.0

    2018/07/15

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    まほろばの貴婦人のハーフです。 気づいたら空になってました。 甘口ワインは飲みやすいので、あっという間に空になりますね。

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2017/11/01

    本日の〆ワイン 山形ワイナリー巡りにて購入していた 超お気に入りワインのひとつ いやー本当に上手い イベントも大成功だし 最高の休日でした(>_<)!

    高畠ワイナリー
  • 2.5

    2017/08/27

    「まほろばの貴婦人(白) 極甘口の食後酒 ハンガリートカイ地方のフルミント種と オーストラリアのマスカット種を使って 山形県東置賜郡高畠町の高畠ワインで作られた。 アルコール分 11%

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2017/05/13

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    繊細な舌をもつ日本人がつくったワイン。極甘口ですがすっきりした口当たり。

    高畠ワイナリー
  • -

    2017/04/11

    (2017)

    #vinicaBBQ2017spring mitsuruさんの2本目 これ絶対飲んでない!(>ω<) エチケットには鳥。 (なんの鳥だろ?)

    高畠ワイナリー(2017)
  • 3.5

    2017/04/10

    BBQ &お花見ワイン会16 テーマ:動物エチケット mitsuruさんの2本目~♪ こちらはアイスクリームとのマリアージュでどうかって、実験をされてました。 私はヨーグルトアイスとの合わせ技が一番おいしかった~♪ あ、もっと早く食べたっけ汗 シェフ、また次回もよろしくお願いいたします(* ´ ▽ ` *)

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2017/04/09

    BBQ&花見ワイン11 あれ?席が3時間制でそろそろ退席しないといけない?! なので一旦の〆のまた甘口ワイン mitsuruさんの2本目 高畠ワイナリーのフルミントから作られる珍しい甘口 すっきりした甘みで飲みやすい(^^) お菓子は〜いのりさんのご持参かな??

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2017/02/22

    極甘白ワインを探して購入。ひとくち目は濃いぶどうジュースのように感じたが、鼻に抜ける深い香りがたまらない。食事に合わせたが、デザートワインとしての方が合うのかも。

    高畠ワイナリー
  • 3.0

    2016/12/28

    (1990)

    貴腐ワインを初めて飲んでみました。 想像を遥かに超える極甘口でした。 勉強になりましたw

    高畠ワイナリー(1990)
  • 3.5

    2016/11/06

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ハーフボトル

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2016/10/16

    甘い 濃い

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2016/10/07

    デザートワインです。すっきりとした甘さがいいです。

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2016/09/07

    高畠ワインまほろばの貴婦人白。極甘口。ラベルが復刻版なのでワイナリー限定らしいが中身は同じ。油断するとあぶない甘さ。

    高畠ワイナリー
  • 4.0

    2016/08/12

    日本らしいキリッとしたあまりべとつかないあまさ。冷やして飲むとごくごくいってしまいそうです。

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2016/08/07

    日本ワインを味わう講座のトリを飾ったのは甘口ワイン アロマティックでゲヴェルツを思わせる構成 甘いのに酸味もそれなりにあるためベタつかず、柔らかで優しい味わいに仕上がっています 貴腐ブドウもはいっているのだとか 日本ワインなのに7割がフルミント⁉️ 残りがミュスカ テイスティングコメントを求められたとき、とっさにマスカットを加えて正解でしたヘ(ё_ё)ノ ワーイ

    高畠ワイナリー
  • 2.5

    2016/04/04

    さすがに超甘口で食事には無理。 しかしキンキンに冷やしてデザートワインとして飲むと、美味だった。

    高畠ワイナリー
  • 3.0

    2016/01/01

    高畠のデザートワイン。

    高畠ワイナリー
  • 2.5

    2015/09/10

    ばーちゃんの押入れから発掘

    高畠ワイナリー
  • 3.0

    2015/09/04

    貴腐ワインの様な甘さがあるが、貴腐ワインの様な上品な甘さではない。

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2015/08/21

    たまに、甘口も、美味しい‼

    高畠ワイナリー
  • 3.5

    2015/08/20

    甘口白ワイン^_^ 甘いけどさっぱり飲めて好きな国産ワインの一つ!

    高畠ワイナリー