味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | TAKAHATA WINE TSUKI MUSUBI 月結び Sparkling Rosé |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2018/01/03
価格:800円(ボトル / ショップ)
山形県の熊野大社では月に一度、満月の夜に月結びと言う行事が行われます! 月にはうさぎが住むと信じられ、そのうさぎが神話の中で神様同士のご縁を結ぶ動物として描かれています、 その際に神社で飲まれるがこの行事のために特別に作られた高畠ワイナリーの 「月結び スパークリングロゼ」 自社畑のメルローを使用 濃い色合いでコルク裏も赤ワインのコルクのように色が! 泡はけっこうまとまりがあり細かめ ラズベリーやストロベリーの香り やや甘口表記通りに香りも味わいも少し甘みはありますがベタっとした甘みではなく上品な甘みとメルローの黒葡萄らしいコクもあり、日本の黒葡萄を使ったロゼという少し変わり種ワインの中ではよく出来てると思います!さすが高畠さん! クリスマスや年末年始に暴飲暴食したのを優しく癒してくれます(^-^) あとボトルがとにかく正月向けなのも好ポイント!!笑 ワインを通じたつながりが増えたらなぁと思い飲みました♪