TACK&GLOU Tête en l'air 2020
テット・アン・レール

4.00

2件

TACK&GLOU Tête en l'air 2020(テット・アン・レール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名TACK&GLOU Tête en l'air 2020
    生産地France
    生産者
    品種Pinot Noir (ピノ・ノワール), Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネール), Muscat (ミュスカ), Riesling (リースリング)
    スタイルWhite Wine

    口コミ2

    • 3.5

      2025/10/28

      (2020)

      価格:1,800円(ボトル / ショップ)

      アルザスのヴィニョーブル クリュール  テット アンド レール 2020年 ゲヴェルツ中心にミュスカ、リースリング、ピノノワールのブレンド 前回と同じようにバラに上品な白桃の香り 柔らかいけれど果実味しっかりな味わい アルザスの混合ブレンドらしい上品なバランスを備えた一本で美味しい! 自分が作った麻婆豆腐(麻婆豆腐の元は市販の少し良いやつ)の痺れる辛さや、近所の炒飯専門店の炙り叉焼炒飯の中華な味わいによく合いました(^^)

      テット・アン・レール(2020)
    • 4.0

      2024/03/18

      (2020)

      価格:2,200円(ボトル / ショップ)

      アルザスのヴィニョーブル クリュール テット アン レール 2020年(vinicaに紐付けはなし) 特級畑のすぐ上段の樹齢40年のゲヴェルツ、リースリング、ミュスカ、ピノノワールを果皮ごとまとめてフードルの大樽に入れて作った一本 淡くも少しにごりもあるロゼ色 うーん、まず凄い心地よいハーブや薬草ぽい香り♪ その後に白桃やゲヴェルツのバラぽさ 全体的に気分を落ち着かせる香水を嗅いでるみたいで癒されます(^^) スムーズで滑らかな飲み心地 緻密な酸味とジワジワ〜と染みてくる旨味 余韻まで旨味がキレイに長く続きます 繊細なのにきちんと中身の詰まったナチュール やはりナチュールの中でもアルザスのは個人的に好みが多いですね♪ 定価は5千円近くて安くはないですが価値はあるかなと←を2本セットで一本分くらいの価格で入手で満足 京都の鴨つくね、丹波しめじ、京都の厚揚げ、うどんなどの京都産の食材中心のお鍋に合わせて 鴨の上品な出汁で煮込んだ食材とエレガントさのあるこのワインがよく合いすぐに空になりました!

      テット・アン・レール(2020)