


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Stonyridge Larose 2009 | 
|---|---|
| 生産地 | New Zealand > North Island > Auckland > Waiheke Island | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Malbec (マルベック), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2017/06/10
(2009)
Stonyridge Larose 2009 ニュージーランドのボルドースタイル。 最も芳香が強く、色彩に富み、力強く美しいバラへの賛辞としてラローズと名付けられたとのこと。 以前飲んだときは、状態が悪かったようで、やたら酸味が強く、いまいちだったので、リベンジ。DECANTUSという一杯分からデキャンタージュできる機器を使用してみる。開けた時から香りが弱くて、味も薄く感じたのは、NZだからか、まだ若いのか、濃厚な余韻は感じられず。お値段の割にやや残念。 カベルネ ソーヴィニヨン 、プティ ヴェルド 、マルベック 、メルロ 、カベルネ フラン ブレンド比率は不明。