Stefano Berti Rossetto Vino Frizzante
ステファノ・ベルティ ロッセット ヴィーノ・フリッツァンテ

2.50

1件

Stefano Berti Rossetto Vino Frizzante(ステファノ・ベルティ ロッセット ヴィーノ・フリッツァンテ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • 白桃
  • タイム
  • 石灰

基本情報

ワイン名Stefano Berti Rossetto Vino Frizzante
生産地Italy > Emilia Romagna
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルSparkling Wine(Rose)

口コミ1

  • 2.5

    2020/08/08

    (2018)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    2018 ステファノ・ベルティ ロッセット ヴィーノ・フリッツァンテ エミリア・ロマーニャ/イタリア 金曜日の夕方、vinicaで教えていただいたバルベーラのロゼ泡があるかも?と、まったく初めてのワイン屋さんを、在庫の確認もせず訪問しました。 残念ながら、件のワインはありませんでしたが、似ているかも?という店主からのオススメで、サンジョヴェーゼ100%のロゼ泡を試飲の上購入。 落ち着かせるいとまもなく、翌日の夕餉に合わせていただきました。 外観は、桃色と呼びたくなるピーチピンク。泡は微発泡の範囲ですが、ピチピチよく爆ぜます。 香りは、やはり桃の系統の果実香。イチゴやサクランボのような赤果実、グレープフルーツやレモンのようなシトラス感もあり、とっても爽やかです。 白胡椒やコリアンダーシード的なスパイスや、エストラゴンのようなハーブのニュアンスも。なかなか刺激的でもありますね♪ 口に含むと、ジワッと舌を包み込むような分厚い質感と、とろっとした柔らかで粘性を感じるテクスチャが印象的です。 味わいは、サッパリした酸味の効いた爽やかな果実味とハッキリした塩味を感じるミネラル感が鬩ぎ合っていて、その摩擦で生まれたような旨みが口の中で弾けます! いやあ、これは美味しい! 晩ごはんの鱈の頰肉と里芋、紫玉ねぎのバター&ワイン蒸しのチーズ風味、ラム肉のビリヤニ、茄子の鶏ひき肉挟み揚げ、キノコとキャベツのスープと絶妙に合います。 今晩も食べ過ぎ&飲み過ぎに注意しなければ…(>_<)

    ステファノ・ベルティ ロッセット ヴィーノ・フリッツァンテ(2018)