


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | St. Francis Classic Collection Old Vines Zinfandel | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Sonoma | 
| 生産者 | |
| 品種 | Zinfandel (ジンファンデル), Petite Sirah (プティ・シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/01/03
(2015)
サンフランシスコのレストランで32ドル

2018/11/25
(2016)
サンフランシスコヒルトンにて、バー飲み、 ダークチェリー色、牡丹、甘み、ヴァニラ

2017/06/11
(2013)
300円ちょっとのピノ、メルロー、カベルネで勉強がてら飲み比べをしたところ、あまりにもひどかったため、予定外だかジンファンデルで飲み直し。 バニラ、土、茎、柔らかい香り、甘さが強いがほどよく酸味もタンニンもあり。アルコールの染み入り方も良し。 朝ランで脱水していたため酔いがまわるのが早かった。

2017/06/11
(2013)
一つ前に飲んだワインが自分には今ひとつだったのが影響したのか、これは華やかで重厚で品格を感じてしまう。 バニラの香り。太陽をたっぷり浴びたのかと感じるような果実味。 そしてなぜか一瞬卵かけご飯の匂いがした。 ほんのりとした甘みの後に適度に渋みがやってくる。

2016/12/31
(2013)
今年の納めワインは、こちらにしました! この後に、リーズナブルなジンファンデルを開けて、比較してみようかな、、と^_^

2016/08/13
(2013)
ナパ、ソノマ巡りから帰ってきて。買ったやつはまだ取っておきたいので(笑)取り置きのソノマのワインを。

2015/04/19
(2012)
スパイシーで独特のアフターがあるジンファンデル。かなりスパイシー…これ単体で飲むのは辛い感じです^^; 甘みや酸、渋みは殆ど無いのかな…。ジンファンデルって甘いイメージあるけども。 友人が「あゆみ、それは美味しくない!飲んじゃダメ!」と言うから、余計試したくなったです笑(≧∇≦)

2024/10/28
(2020)

2019/10/22
2019/10/09

2017/11/03
(2012)
2017/08/05
(2014)

2017/05/09
(2014)
2014/10/11
(2011)
2014/09/17
(2011)

2014/05/27
(2011)
2014/01/06
(2009)