味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sol de Lahoz Blanco |
---|---|
生産地 | Spain |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | White Wine |
2022/10/26
(2022)
北浜のカジュアルイタリアンにて。あまりこちらに来ることはないが、五代友厚と旧大阪取引所を見ると落ち着く。大阪のビジネス界に少なからず関われている事も誇りに思える。ワインはスペインのもの。アパタイザが、カツオやホタルイカをビネガーソースに合わせたモノだったので非常にワインが生きていた。かなり手の込んだつけ合わせだが、店はガラガラなのはなぜ?私にとっては非常にありがたいが…。その後、焼きナスのラタトゥイユチーズ焼きとモッツァレラチーズのトマトクリームパスタに合わせる。ビネガーソースの方が良く合うが決して悪くない。開店間もない店かな?応援したくなる店だ。
2020/09/20
会の後は、お友達と串揚げ屋さんへ(^^) なんとなく"流れ"で、白ワインをいただいたけれど ビニール系の香りが苦手で、 一杯も飲めませんでした(>_<) たぶん、この日いただいたワインの総量は 会から合わせてもグラス2杯分くらい(^^;)。。 串揚げはおまかせ、 つける薬味も指定してもらいました(^^)♪ 貝柱、塩で 高野豆腐、みそがついているのでそのまま メンチカツ、ソースで 蟹、塩で たらこの大葉巻き、そのまま 白ごはんが欲しくなりますww つぶ貝、塩で きす、そのまま コンビーフ、スパイスの効いたタレで ヤングコーン、塩で 海老フライ、塩で 海老のお写真は撮り忘れ…ww
2019/08/10
業務用と書いてある、ビアガーデンの謎ワイン。白。 柑橘系のフルーティさ。
2019/02/15
アルコール臭さがなく飲みやすい
2014/06/06
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香りよくキレも。、よく冷やしデイリーワインに
2014/05/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
これで3600円とられました…。
2024/06/29
2021/03/27
2019/08/11
2016/05/01
2016/01/09
2015/07/05
2015/05/10
2015/03/07
2015/01/24