


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Sinano Wine 奏音 コンコード 辛口 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Nagano | 
| 生産者 | |
| 品種 | Concord (コンコード) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/03/20
黒みがかった紫色。ウェルチグレープのような華やかでボリューミーな香りの一方、味は思ったよりもスッキリ。アタックはアルコール感と酸味を感じるが中盤は一瞬グレープ感、終わりがけは穀物のような香ばしさ。匂いとは異なった味の印象。

2020/03/21
むり。

2020/02/23
もし目をつむって味わってたら私はまず赤ワインとは思わなかったでしょう。 裏ラベルには華やかな香りと豊かな果実味が口いっぱいに広がるとあるが、微かな花の香りと予想外の強い酸味が口いっぱいに広がり、ひと口含んだらむせ返りました。 赤ら顔した白いヤツ?そんな言葉が私の脳裏に浮かんだものです。 コンコードってこういう品種なのでしょうか?

2019/05/25
2019.05.18 塩尻ワイナリーフェスタ! 4人で大人の遠足に... チケット発売後、3分で完売したプレミアムチケット 塩尻ワイナリーフェスタは初参加。 朝7時の「しなの1号」に乗車して、 9時30分のスタートから17時30分まで、 ずっーと飲みっぱなし(笑) ワイナリー巡りが、めちゃ楽しい! 途中、強風の影響でグラスが飛ばされ、 割れてしまうハプニングは大ショック... 時間の関係で全ワイナリー制覇は出来なかった ですが、下記の7箇所に巡れて大満足でした。(^^) ●アルプス ●井筒ワイン ●JA塩尻市ワイナリー ●信濃ワイン ●五一わいん ●シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリー ●長野県塩尻志学館高等学校

2018/11/23
手頃な値段の国産の赤にしては、かなりしっかりとした味わいでビックリ。 スクリューなので家飲みには最高なワインだった。

2017/08/31
ども。 1点入った? よっしゃ! 後半もキバリヤ~‼ ドーハみたいなのはなしやで~‼

2017/06/30
長野にてナイトキャップ用に購入。ブドウジュース!

2017/06/15
奏音 コンコード 辛口 保存料無添加とのこと 色は赤みが少なく黒っぽい

2016/05/06
辛口コンコードというより、甘くないコンコード。野菜とかにはあうかも。メインには持ってこれないけど華やかでいい

2023/01/08
2019/09/16

2018/05/03

2017/07/23

2017/05/25

2015/05/16