


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Silvio Carta Serenata Vermentino di Gallura Superiore | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sardegna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Vermentino (ヴェルメンティーノ) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/11/18
サルデーニャのヴェルメンティーノ。ヴェルメンティーノは結構飲んでいるが、これが一番好き。ハチミツのような優しい甘味とフレッシュな果実感、されど酸味は穏やか。ハーブのニュアンスや豊かなミネラル。 牛テールのパスタ、エビのジェノベーゼソース和え、ホットスモークサーモン、チーズ、オリーブ、アーティチョーク、テールスープ。

2024/10/19
(2022)
レモンイエローの外観 香りはみかんや青りんご、りんごの甘さがあるフルーツ主体。他にスイカズラのような白い花も取れる。セロリやハーブの苦みを伴うアロマも特徴的。ウェットストーンの鉱物的なミネラルも全開。セミアロマ。 味わいはアタックは穏やか。酸味も中庸。特徴的なのは中盤から強めの苦み。花崗岩土壌からくるミネラルなのでしょう。

2023/10/12
サルデーニャ島のベルメンティーノ。以前、福岡のトラットリアで飲んだワインが美味しくて購入。やっぱ美味しい!まったりと厚みのある口当たりと仄かな蜜のような甘味がとても心地よい。 チキンソテーはマキシマムで味付け、牛テールと玉ねぎのパッケリはアクセントと旨み足しにトマトを少し。

2023/08/15
旅先のトラットリアにて。サルディーニャの白。ベルメンティーノか。とても穏やかな雰囲気で、ゆったりした気分にさせてくれる。 前菜のハムの盛り合わせ、カンパチのカルパッチョ、コーンポタージュ、プリモは牛テールのラグーのパスタ(これ絶品)。

2021/02/21
(2019)
軽やかな酸味、香りだちもまあまあスイスイ飲めます。 グレープフルーツ、パイン、好みなタイプ。

2021/02/06
阪急うめだ本店ワイン売場にて、イタリア特集とドイツオーストリア特集を試飲して、ラス1なので、これに決定。エレガントというよりワイルドな味わい。ラベルもそんな感じ?

2020/12/24
(2017)
美味しい〜♪この苦味とミネラル感はいいですねぇ。ヴェルメンティーノはやっぱ好き。ただボリュームがあるので泡の後はもう少し軽めが良かったかな…
2020/01/08
(2017)
酸味が爽やか。ちょっと苦味。ミネラル感。

2018/08/19
(2016)
洋ナシ、白い花、ちょっと舌にビリビリ、アフター軽い苦味。

2023/08/10
(2021)

2021/08/07
(2019)

2021/01/31

2020/06/05

2019/12/18
(2017)