Sebastien Riffault Sancerre Akméniné
セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ

3.19

207件

Sebastien Riffault Sancerre Akméniné(セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 蜂蜜
  • 木樽
  • 干しアンズ
  • グレープフルーツ
  • アンズ
  • 黄桃
  • 赤リンゴ
  • 青リンゴ

基本情報

ワイン名Sebastien Riffault Sancerre Akméniné
生産地France > Val de Loire > Centre Nivernais > Sancerre
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite Wine

口コミ207

  • 3.5

    2023/09/14

    3.7

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.5

    2023/04/02

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    セバスチャン・リフォー / アクメニネ 2014 ソーヴィニョン・ブラン 100% 貴腐ブドウ 30% 熟したブドウ 70% alc13% やや褐色の色合い、仄かに薬草のアロマ、トロリとしてハチミツに快い苦味 冷涼感と複雑な味わいは、貴腐葡萄の存在感でしょうか… サンセールのヴァンナチュール 好みの白です。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.5

    2023/03/07

    (2014)

    紹興酒

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2014)
  • 3.5

    2023/01/08

    (2010)

    ヴィンテージが古いからか、ちょっと苦手な沢庵感もほんのり。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2010)
  • 3.0

    2022/11/22

    (2014)

    セバスチャン リフォー サンセール アクメニネ 2014

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2014)
  • 3.0

    2022/10/30

    こちらの定番サンセールの、ソーヴィニオンブラン。 ワイン飲み始めた頃は、案外好んでサンセール飲んでましたが近頃はすっかり飲まなくなって、このナチュールサンセールを飲むと昔を思い出します。 近年名古屋でもこの季節上海蟹は普通に食べられるようになりましたが、時間厳守、茹でたてあつあつを自分で捌いて、熱々の濃厚な味噌を味わう店はこちらだけ、貴重な店。この日のために定期的に通っています。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 4.0

    2022/10/28

    (2014)

    職場で試飲 旨味たっぷりのきれいな自然派サンセール、オイリーさもあり美味しかった❣️

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2014)
  • 3.0

    2022/10/14

    (2011)

    セバスチャン・リフォー サンセール・アクメニネ 2011 自然派のオレンジワインのような、オレンジやシェリー系の味わい。ほどよい酸や果実味とキリッとしたミネラル。美味しい

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 3.5

    2022/08/13

    (2012)

    お盆の集まりに持参。さすがの美味しさ。ウニ?の様なブルーチーズと。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 3.5

    2022/08/10

    横丁2杯目。今日は似たようなオレンジ祭り。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.5

    2022/07/09

    リフォー 2011 茶褐色、落ち着いていて、ナチュール感少し、複雑さもある 柔らかい酸、嫌な臭みはない

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.0

    2022/05/14

    (2011)

    《LAMMASのチーズとワインの試飲会》② Sebastien Riffault Sancerre Akmenine 2011         ✕ ブリ・ド・モー ア・ラ・トリュフ セバスチャン リフォー アクメニネ初体験。 ボトル最下部の一杯~甘栗やサツマイモの甘い炭水化物の香りとウイスキー香。(これが僕にはアンバランスに感じました…) 色はまさしくマロングラッセ~強い濁りとエグみ。果実味を捉えるのが厳しい状態。 飲んだ部位が良くなかったかな!? こちらにはブリ・ド・モー ア・ラ・トリュフを。モー村のブリーに黒トリュフが練り込まれているもの。生ミルクキャラメルの様な柔らかさにトリュフの香りが加わり中々の絶品でした。(画像なし…+_+)

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 3.5

    2022/04/27

    美味しいー!酸味が微発泡感もあり、シードルぽさもあり。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 4.0

    2022/04/03

    (2012)

    めっっちゃ焼き芋。うんっまい。こういうの大好き

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 4.5

    2022/03/21

    awai購入。2012 サンセール

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.5

    2022/01/14

    (2012)

    フランス北西部はロワール渓谷サントル・ニヴェルネ地区サンセール、セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ2012をグラスで。ソーヴィニヨン・ブラン100%のナチュールワイン。 色味はややオレンジがかったイエロー、香りは洋ナシのバランスにアプリコット、蜂蜜と白い花、軽く樽香。 飲み口は中庸~やや重の口当たりに、コクがあり豊かな果実味ときれいな酸味でスルスルと頂ける。ナチュールワインで2012と熟成されているので、ビオ感というか紹興酒感もあるのだが、あまり気にせずスルスルと頂ける。 あーはいはいサンセールのソーヴィニヨン・ブランでしょ、さっぱりあっさりしてて…ってめちゃしっかりした味わいじゃん!と一人で大変びっくりした一杯。ソーヴィニヨン・ブランっぽさはほぼないが、でも美味い。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 3.0

    2022/01/07

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シュルリー。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 3.0

    2021/12/26

    よく見るけど、まだ、未トライのワイン。 サンセール。開けたても、結構色しっかりでしたが、1日置くと、sbとは思えないくらい、紅茶色! ちょっと飲むのに躊躇する色だったけど、一口飲むと、しみじみと落ち着く感じで、美味しかったー。あんまり、アルコールも、ガツンとくるわけじゃなく、地味だけど、優しさのあるワインでした

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.0

    2021/12/22

    全上海蟹、上海蟹の時の定番サンセール。こちらもピッタリ合います。オマールにも。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.0

    2021/11/23

    (2012)

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ2012 色合いは濁りのある濃いゴールド。 香りは、正に林檎のイメージ。その他にハーブ、ハチミツにアプリコット、紹興酒、ビオの香りにやや酸化したようなニュアンス。 飲むとアフターには酸がしっかりあって飲みやすい。あまり飲まない産地のワインも飲んでみると面白い。 時間が経過するとよりソーヴィニヨンブランっぽいハーブがより強く感じ取れるようになり変化を楽しめた。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 4.0

    2021/11/21

    (2012)

    ウグイス4杯目 サンセール セバスチャンリフォ

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 3.0

    2021/11/10

    渋谷東急の試飲スペースにて

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 4.0

    2021/10/24

    (2012)

    白はがっつりどナチュール以外は苦手なの多いけど、これはそうじゃないのに美味しい。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2012)
  • 3.5

    2021/10/13

    (2010)

    届いた時は濁りが酷く。 澄んでくるまで1ヶ月ほど待機。 短いけど良いコルク。 SBとは思えない色・香り・味わい。 好みはバラつくと思われる。 グラスで出てればぜひ飲みたいが ボトルなら腰が引けてしまう感じ。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2010)
  • 4.0

    2020/12/03

    これ…まじで… セバスチャン・リフォーさんは本当に底知れないですわ。 レ・カルトロンが気に入り、他のキュベはどんなんかいなと、このアクメニネとサウレタスを入手したわけですが、いやぁ、、旨い…旨いよ… コルクがカビており、ブショネが怖かったですが、開けてみると問題ナッシング。 蜂蜜のような濃密な香りが最初の印象。 だけど飲み口が甘いわけではなく、あくまでもドライかつボリューミー。アフター長い。 これがソーヴィニヨン・ブラン?(笑) アレクサンドル・ヴァンといい、もう自然派の世界において品種を語るのは野暮な気がしてくる。 色はたまらない黄金色。 きっと日を空けるともっとうまくなるんだろうなと期待してしまう。 完全にファンになりました。セバスチャン・リフォーさんよ。 全キュベ制覇したるわ。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ
  • 3.5

    2020/11/03

    (2011)

    香りは全くソーヴィニヨン・ブランではないっす。重心低く、ゆったり嗜む感じ。杏と熟成マーマレード。 グラスは3日目の茶ワイン。 変○向けワインなので、私にはぴったり。 この手が好きな方はぜひ。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 3.5

    2020/10/05

    (2011)

    マリアージュポイント4.0 スパイスも何も無いお肉にスパイスやハーブを付け合わせるイメージでワインのビオ臭が見事なマリアージュ❗️

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 4.0

    2020/07/30

    (2011)

    ほどよくフルーティでふくよかでとても美味!

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 3.0

    2020/07/25

    (2011)

    ミネラル感

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2011)
  • 4.5

    2020/01/14

    (2010)

    このワイン凄い。溢れるようなリンゴの香りに、口いっぱいに広がる南国系の果物の果実味。酸味は控えめで果実味が強めかな。とても今まで飲んだソーヴィニヨンブランと同じには思えない。個人的に衝撃的なワイン。

    セバスチャン・リフォー サンセール アクメニネ(2010)