味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Señorío de Tajuña Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Madrid |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー), Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red Wine |
2023/06/21
(2006)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
程よく熟成感がある濃い旨ワイン。酸味、タンニンのバランスもよし
2023/05/13
(2006)
ラベルにコルク劣化の記載がありましたが、問題なく開けられました。やや重赤の2006年で、期待を裏切らない香りと味わいを楽しむことができました!
2023/01/03
コルクを途中で新しく替えたため折角の熟成度合いが弱まってしまっている!重厚な味わいがなくなって残念!
2022/12/23
(2006)
ボトル1000円でこの味、熟成感が味わえるのは最高のコスパです。
2022/12/15
2006年ヴィンテージ どこで購入したかは失念。 少し硬いが熟成を感じさせる深い味。 煮込みハンバーグと合わせたが、ブルーチーズと合う感じ。
2022/10/21
(2006)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コスパ高くめちゃ好みで美味しかった ので高得点♡こんなワインが1080円あり得ない ちょっと前に酒のすぎたのクーポン割引商品でたまたま手にとったスペインワインで 開栓時にコルクがとても脆くボロボロになり ワインの中にまで入るという最悪な状況に腹を立て 5分後には ん‼︎笑顔 お店に少ししか残ってなかったから明日買いに行かないとと思ったのに買いに行けなかった… でも見かけたら必ず即買い 覚えといて!自分 というメモ書き そして空瓶になったあとラベル裏を見ると コルク栓をしたまま寝かせた古酒なので開栓時に注意と書いてあって(´∀`)怒ってごめんなさーい でした
2022/10/17
まろやかなタンニンと程よい果実味が心地よい おりによる濁りが気になるが、かなりコスパよし 900円台
2022/07/31
(2006)
2006年産。14年樽熟成。 樹齢50年の古木葡萄。 樽熟成18ヶ月 コンサルタント イグナシナ・ミゲル氏 (フランスのワイン雑誌にて「9人の神々」として紹介された)
2022/03/21
とてもアンダー2,000円とは思えない風味や味。 2006年でもフレッシュで熟成感もちゃんとあります。
2022/02/24
(2006)
価格:1,375円(ボトル / ショップ)
どっしりとした濃さで円やかな味わい。度数は強いですが、意外とサラリと飲めました。
2022/02/15
色→濁りがかり少しオレンジのかかった赤 香り→スモーキーさと少しのアルコールの刺激を触った後に熟成された芳醇なフルーティさ 味わい→旨味が濃い。14.5alの割にアルコールの強さはあまり感じず。 総評→旨い。1000円代でこの香り、味わいは素晴らしい。コストパフォーマンスに優れた逸品。
2021/09/25
(2006)
第2回ワイン会 これは値段を当ててと言われたんだけど、 私は飲み頃を過ぎてる気がしてしまった。
2021/09/11
(2006)
ドッシリしたスペインの15年もの。タンニン感は思ったほど強すぎず、濃厚なベリー系ジュースのような熟した果実味が広がる。ただ全体的にかなり重く甘味は一切感じられないので、肉料理などとのペアリングがおすすめ。
2021/07/04
(2006)
予想を遥かに裏切る芳醇さ。 長期間寝かせた古酒なので、コルクを開ける時半分で割れてしまうとラベルに書いてあったが、その通り割れてしまった。
2021/06/21
全体的に少しの濁りを感じ、薄くなったような色合い。少しレンガ色になりつつある。 様々なハーブ、乾いた木、腐葉土、きな粉、軽いドライフラワー。熟成したボルドーのような魅惑的な香り。ほぐれて、成熟しつつある果実味。まさに芳醇。アルコールこそ感じるものの、この値段でここまで綺麗にまとまった香りは驚き。 細やかなタンニン。軽さも一定の重さも感じられる中庸なボディ。滑らかな舌触り。 モナストレルと思ったけど、カベルネ、シラー、テンプラとのこと。あのやんちゃな子達がこんな円やかになるなんて(笑) 食事との相性が驚くほど万能。魚介もキムチも合った。 この手のスペインの安い熟成ものの中でもかなり良い方だと思う。程よい年数と国際品種でまとまりがある。超ハイコスパ。
2021/05/01
(2006)
ん?コルクが軽い、、と思ったら見事に劣化して砕けました。注意書きに書いてあった! レンガ色がかったルビーレッド。ボタンやスミレの奥深い香りに枯れ葉や腐葉土。クローブや八角の澄んだスパイス感、プラムの酸味もあります。柔らかい甘みと酸味が心地好く、タンニンもとてもマイルド。お値段以上に美味しい。コルクだけ注意!
2021/04/03
(2006)
スペイン、マドリッドの「2006 セニョリオ・デ・タフーニャ・レゼルヴァ」です。 ほんのりとオレンジの入りかけた赤色の色調。 深みがあって、透明感はわずか。 香りにはブラックチェリーとプラムに、スモークしたハム、八角やクローヴなどのスパイス。 味わいの果実は、黒系果実を中心に赤系果実も少し。 酸味も渋みも豊かに、濃厚な果実味にバランスしています。 ボリューム感がとても豊か。 暑さを感じる喉越しとトロンとした口当たりが特徴的です。 とてもパワフルだけど柔らかく、重みのある印象の赤ワイン。 良い意味でクラシカルな雰囲気。 初日よりも二日目の方が、味わいのバランスが整っていたように思います。
2021/01/03
(2006)
重めで私好み 酸味もありバランスもコスパも最高 とにかく安い
2020/11/21
(2006)
重いけど、梅のような酸味が強い。1200円で買ったけど、飲み慣れると口当たりまろやかてコスパ良さげ。
2020/08/26
(2006)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペイン マドリード州の赤。 ヴィンテージ2006年なので、そこそこ寝ていたワイン。 抜栓直後は強めのアルコールと樽香、カラフェに移してしばらくすると、葡萄の果実味とスパイス、仄かな酸味が立ってくる。 パワフルでボリュームがあり、エネルギーを感じる。タブラオで観る力強いフラメンコ。そんなイメージ。 香りが良く、ついついグラスが進む。コスパ良し◎
2020/08/08
酒やビックでGET。
2020/06/10
(2006)
エチケットにマドリードと書かれているだけでスペイン好きの妻が購入。1260円で充分美味いし、たぶんリピートあり。モッツァレラチーズと生ハムとトマト(アイコ)と食べてたけど、ひと口飲んだ後にトマト食べると最高に美味なことを発見w
2020/04/17
(2006)
2006ヴィンテージ ピークギリかな。 14.5Alということですが、サラッと飲めます。 デイリーワイン。
2020/03/24
(2006)
ブラックベリーやカシスの香り。滑らかなタンニンに絡む胡椒のニュアンスと仄かな甘味。
2020/03/22
(2006)
ワインに「陽」を感じるけれども落ち着いた印象。カシス
2020/01/12
(2006)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペインはマドリッドの赤。カベソー、シラーにテンプラニーリョという3種のアッサンブラージュ。 色は濃い紫色ですが、2006年ヴィンテージにしては若い感じです。 香りは黒系果実に加えて針葉樹、それに黒胡椒などのスパイス。 味わいは、アタックは甘味。タンニンは円やか。全体的にスッキリとした味わいです。 日本では2006年ヴィンテージしか輸入されていないようですが、いつか他のヴィンテージを見つけたら飲んでみたいものです。
2019/09/14
(2006)
香りがかなり広がります サラッとしていてピリッとくる 空けてすぐの感想
2023/11/17
2023/06/26
(2015)
2023/06/18