Seña 2014
セーニャ

3.33

4件

Seña 2014(セーニャ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 紅茶
  • シナモン
  • 木樽
  • インク

基本情報

ワイン名Seña 2014
生産地Chile > Aconcagua > Aconcagua Valley
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Carmenére (カルメネール), Malbec (マルベック), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed Wine

口コミ4

  • 4.0

    2021/04/09

    (2014)

    現在と同じ作りだという2014.最新のビンテージは2018 新樽はついに65%、古樽、フードルと言われる大樽を使い一部はやや嫌気環境で熟成、そのためか若さからかエッジは紫が抜けて来たあたり 果実の濃縮感を主体に、以前までのビンテージと比較しても樽の香りや味付けは控えめで、エレガントさを意識しているのかしら? 流石にタンニンは、まだ若いため粗さも感じる。2011あたりのシルキーなタンニンは飲み頃と言われる頃合いかな。 田崎先生曰く、2011ビンテージも更に十年くらい熟成して最も飲み頃とのこと。 ワインの飲み頃は経験則なのだろうと勉強になりました。私には分からん(笑) また勉強しに行こうと思います

    セーニャ(2014)
  • 4.0

    2017/06/04

    (2014)

    開けるのが早すぎました。最低でも5年必要。

    セーニャ(2014)
  • 4.0

    2018/05/17

    (2014)

    セーニャ(2014)
  • 2.5

    2017/11/25

    (2014)

    セーニャ(2014)