
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Scheu... Aber Geil |
|---|---|
| 生産地 | Germany > Pfalz |
| 生産者 | |
| 品種 | Scheurebe (ショイレーベ) |
| スタイル | White Wine |
2018/06/25
(2017)
このワイン、ドイツの品種、Scheurebe(ショイレーベ) です。 1916年に、ゲオルグ・ショイ博士によってリースリングとジルバーナーの交配で作られました。 だから、ショイレーベ…なんですが、それをシャレにしてワインの名前にしています。 Scheu... 内気な… aber でも Geil 淫ら (*≧∀≦*)‼️ どんな味やねん‼️ …と、買ってみました。 今まで飲んだショイレーベの中で一番辛口。 めちゃくちゃスッキリしています。 そして、微炭酸…つーか、けっこう炭酸。 これが"一見内気そうだけど淫ら"な味なのかー。 でも、スッキリしていて、淫ら感が足りないような… でも、"淫らな味"ってどんな味? これにどんな味が加わったら"淫ら"になるんだろ…? って、そんなことを考えながら寝オチした昨夜でございました(^-^;)ハハハー!