味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Says Farm Chardonnay 2014 |
---|---|
生産地 | Japan > Toyama |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2018/12/17
美味しい! また買いたいと思います
2017/10/01
(2014)
輝きのあるイエロー、粘性はやや高い。夏みかん、梨、リンゴ、桃、アカシア、杏仁豆腐、石灰、ヨードの香り。黄色い果実が凝縮したボリューム感と、富山の銘酒立山を彷彿とさせる心地よい切れ味、酸味が調和したシャルドネ。新世界的なボリューム感もあるので、氷見ブリのステーキ(白ワインとバター醤油のソース)などに合いそう。
2017/03/06
(2014)
日本のワインらしい水っぽい薄さがあるものの、アフターの香りがいかにもシャルドネ。夫大絶賛。
2016/02/21
(2014)
メインはむぎやポークのソテーです、でっかいグラスが出てきたからボルドー赤かと思いきや SAYS FARMのシャルドネという。最後はしっかり地元のお酒でしたね(*^_^*) 酸味がしっかり立っていて美味しいお酒でした。ごちそうさまでした!
2016/02/01
(2014)
エチケットは武骨だけど、応援したくなるワイナリー
2015/12/30
(2014)
白は富山で買ってきたセイズのシャルドネ。弟じゃない方を初めて飲めました。樽感とコクと蜜の香りにびっくり。これはスゴい!
2015/11/21
(2014)
気になってたワインを。 美味しい! 自然派ばっかり飲んでたから、しっかりして、でも、すっきりした感じは新鮮。 白い花と樽、ながーく続くミネラリーな余韻。 真鯛のカルパッチョにぴったり。牡蠣のアヒージョには合わない。
2015/10/21
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
やや強めの樽感も下支えする酸とミネラルがあって、いやらしくはならない。 アルコール高すぎずバランス良。
2015/10/19
(2014)
Jip@新宿さんにてワイン会 セイズファームさんのシャルドネ♪ フラッグシップのワイン♪
2015/09/03
(2014)
美味いと知ってたやつ、エチケットがクール!
2015/08/30
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
とてもバランスよく、洋ナシにマスカット、そしてバター香 もう1本買い足しに行ってきます♪
2015/08/27
(2014)
色は緑掛かった透明。 香りは、オーク、バナナ、トロピカルなフルーツ、ハチミツ。 アタックは弱く、澄んだ水のように潤いを満たす。 程よく強い酸味にふくよかな果実味が乗り。 がっしりバリックと蜜を思わせる甘みと程よいミネラルが無く余韻を残す。 まだまだ酸と樽香のバランスが取れてない感じ、5年は置かないともったいないくらいのポテンシャルがあるワインでした。 がっしりしてるけど澄んだ水のような透き通った綺麗な作り。 素晴らしいわいんでした。
2015/08/13
(2014)
実家の富山に帰省したので富山のワインを すっきりな飲み心地と爽やかな余韻もほのかに
2017/07/16
(2014)
2017/07/16
(2014)
2016/12/14
(2014)
2016/09/19
(2014)
2016/05/23
(2014)
2016/03/20
(2014)
2016/03/16
(2014)
2016/03/13
(2014)
2016/02/18
(2014)
2015/12/30
(2014)
2015/10/07
(2014)
2015/09/27
(2014)
2015/09/03
(2014)
2015/09/02
(2014)
2015/08/28
(2014)