Says Farm Cabernet Sauvignon 2018
セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン

-

8件

Says Farm Cabernet Sauvignon 2018(セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Says Farm Cabernet Sauvignon 2018
    生産地Japan > Toyama
    生産者
    品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
    スタイルRed Wine

    口コミ8

    • 4.0

      2022/10/09

      (2018)

      カベルネソーヴィニヨンはそんなに好みでないと思って控えめに入れたけど、ざ、ナチュールって感じの味で好みでした!

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン(2018)
    • 4.5

      2021/07/07

      (2018)

      『No.747 冷静と情熱のあいだ...的な』 職場の同僚から、家庭菜園の野菜のお裾分けをいただいた。ニラとピーマン、プチトマトである。最近の野菜は高いからほんと助かるなぁ。ありがとうございます。 こういう新鮮な野菜を見ていると、なんだか久々に料理でもしたいなぁ…なんて気分にもなりそうな…ならないか。 そんな今夜のメニューは… ・ピーマンの肉詰めともやし炒め ・卵とトマトの和風スープ  おぉ、ピーマンの肉詰めかぁ…妻の得意料理なので楽しみ。そして今夜はセイズファームのカベルネ・ソーヴィニヨン2018年をお供に。久々のセイズファーム。最近なかなか買えないので、飲むのがもったいない気もしないでもないが。  抜栓し、グラスに注ぐと、淡い色合い。まるでロゼのよう。香りの方は…レーズンのような湿り気を帯びたような感じ。うっすらと花のようなニュアンスも。そして一口…おっ、淡い色合いとは裏腹に味わいしっかりクッキリ。そして液体のコリコリッとした硬さを感じるのだ。もっと寝かせたらより美味しく感じるんじゃないかと。でも嫌いじゃないのだ、この硬さが。少し出し惜しみしているような旨味が。  なんだろうなぁ、不思議な気持ちにさえなるのだ。コリコリながらもどこかしらしっとりさやしなやかさを感じたり。飲み進めていくうちに果実味、レーズンのような湿り気、どことなく感じるミントや鉄っぽいニュアンスも感じる。 正に冷静と情熱のあいだ...的な味わい。 食事との距離感も絶妙。互いの味を引き出しつつ、しっかり寄り添うあたりは流石の一言。  美味しいワインと美味しい夕飯、ごちそうさまでした。

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン(2018)
    • 3.0

      2021/04/21

      (2018)

      品種 カベルネソービニヨン。産地 日本 富山。 購入 横浜君島屋ワイン館。セイズファームのカベソー。外観薄めスルスル飲める系。酸味しっかりで外観イメージに反してコクもしっかり。世界感がいちいちオシャレで、憧れてます。とにかく一度近いうちに行ってみたい。

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン(2018)
    • 3.5

      2020/09/13

      一見するとロゼ、しかし味は重厚。単独で飲むとアルコール分をすごく感じるが、パテとブルーチーズと一緒に食べると調和し、果実味を感じる不思議。次は魚介と合わせたい。

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン
    • 2.5

      2022/06/01

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン
    • 3.5

      2021/08/21

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン
    • 3.0

      2020/11/08

      (2018)

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン(2018)
    • 3.0

      2020/10/06

      セイズファーム カベルネ・ソーヴィニヨン