味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Santadi Rocca Rubia Carignano del Sulcis Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Sardegna |
生産者 | |
品種 | Carignano (カリニャーノ) |
スタイル | Red Wine |
2023/05/27
ロッカルビア 複雑で余韻もあって面白い、買い グロッサリー
2019/11/26
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
■テイスティングノート ・昆布のようなブーケ ・若干の塩味 ・レーズンパンの余韻 ・カリニャン100%なのにエレガントでミネラリー ■ワイングロッサリーより 生産者協同組合サンターディ。ジャコモ・タキス氏を迎えてからのサンターディは、サルデーニャと言う土地をワインを通して知ってもらうということがワイン造りのポリシーになりました。土着品種カリニャーノの本当の素晴らしさもジャコモタキス氏から教わったと言います。カリニャーノはサンターディのあるサルデーニャ島南部にしか育たない、特別な品種。一時絶滅しかけていたこともあるそうです。 サンターディは地中海に浮かぶサルデーニャ島の中でも、屈指のリゾート地として名高い州都カリアリに1960年に設立されたコーポラティーヴォで、現在は300人ほどのメンバーから成り立っています。美しいスルチスの海を見下ろす小高い丘の上に醸造所を構え、ほんの数マイル丘を下ると、ポート・ピノという白い砂浜と青い海が目の前に広がってきます。 砂質と粘土質からなる石灰土壌が、上質な酸とミネラル柔らかくもはっきりとしたキレと余韻をもたらし、海に囲まれた自然の要塞と砂地土壌が、プレフィロキセラと呼ばれる「奇跡の畑」を生み、自根で樹齢100年の超えたブドウ樹から低収量で収穫しています。 乾燥して暖かい地中海気候でありながら、海からの冷たい風の影響で涼しさが保たれる自然からの恩恵を受け、サンタディならではの素晴らしいワインを造りだしています。 サッシカイア、ティニャネロに並ぶイタリア3大ワイン「テッレ・ブルネ」を生んだ天才醸造家ジャコモ・タキスが長年においてコンサルティングをしていたことでも有名です。
2018/11/19
飲み比べ◎
2018/09/25
(2014)
秋田市fさんでの次の赤ワインは、サルデーニャ島のロッカ・ルビア・カリニャーノ・デル・スルチス・リゼルヴァ・2014・サンターディを頂きました。カリニャーノ100%のワインで、南フランスのカリニャンと同じ葡萄になります。 かの故ジャコモ・タキス師にコンサルタントをお願いし、スルチスの畑はフィロキセラからの被害もなく、高品質なワインを作っているそうです。 濃い目のガーネット。 バイオレット、プルーンに黒果実の凝縮系で、スパイシーな風味も漂います。 濃縮系ではありますが、酸味やミネラルがきちんと行き渡り、タンニンも細かくまとわり付くかのようです。アースな風味や、ショコラなまろみなど、複雑さも兼ね備えたよく出来たワインだと思います。 お料理はサザエにお豆のピューレ、鴨のささみに秋田こまちのリゾットと秋田産白神葱。
2018/09/17
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
カリニャーノの中ではタンニンがしっかりしている、とのこと。 確かに、しなやかながらハッキリしたタンニン、ミネラル感や鉄っぽさ等の、やや硬質な印象。後味にペッパーのようなスパイシーさ。 ややピリ辛なイカのラグーのパスタによく合う。
2018/02/24
(2014)
Como local wine. 濃くて美味しい
2018/01/14
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
イタリア サルディーニャ州のカリニャーノ 抜栓直後はタンニンとアルコールを強めに感じ、インパクト大でしたが、徐々にブラックベリーやカシス、チョコレート、シナモンなど、豊かな風味がニョロニョロ出てきて柔らかな印象に変化しました イタリアは土着品種がたくさんあって、面白いですね〜(^^)
2017/04/10
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
赤の飲むヨーグルトです。 柔らかい酸味ととろみが独特です。 初めはピノを凝縮したような濃い香りがしました。 味は酸味が先行気味、甘味や旨味はそこまで感じられませんでした。 タンニンも強すぎず、弱すぎずでしっかり存在感を示してくれています。 目が細かくビッシリ詰まって、かつ毛足が凄く短い絨毯の様です。(実用性なさそう) 滑らかなビロード?と言った方が一般的でしょうか。
2017/02/04
(2013)
久々のvinica掲載! 美味い!
2016/12/02
(2013)
とりあえずUP
2016/07/28
(2012)
イザーレシュウでのワイン⑥
2014/04/16
(2010)
新丸ビル「欧風小皿料理沢村」にて。締めに飲んだ赤ワイン。好みのテイストにジャストミート!。
2019/12/20
(2014)
2019/06/01
2017/07/17
(2013)
2017/06/03
(2013)
2016/12/30
(2011)
2016/12/16
(2013)
2016/10/04
(2013)
2016/09/29
(2013)
2016/09/19
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
2016/03/04
(2012)
2016/01/21
(2012)
2016/01/06
(2012)
2015/11/17
(2012)
2015/06/10
(2006)
2014/11/23
(2010)