


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Santa Sofia Croala del Lago Garda Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Trebbiano di Lugana (トレッビアーノ・ディ・ルガーナ) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/05/02
(2019)
Santa Sofia Croara del Lago 2019 Garda D.O.C.Bianco ソアーヴェがライバル!? 決して勿体ぶるワインじゃなく出来るだけ新しい内に開ける方がベター。 飲み頃は緑溢れるマイナスイオン全開の今が旬。初夏~夏日~残暑までがベストシーズンじゃないかな..!? Vt.2019、alc.12%、イタリア北部ロンバルディア州ガルダ湖の南側 & ヴェネト州の2州をまたいだ"狭域"のDOC。 やや濃いめのストローイエローにグリーンミスト、飲んだ瞬間に透き通った湖と緑溢れる森林のイメージが浮かんできました。 味わいの中心はレモン&ライム。エッジの効いたシャープな酸味ではなくビタミンベースのソルティな酸性ワイン。 身体にいい感じです( ^^) 品種はトレッビアーノをこの地域で改良したトレッビアーノ ディ ルガーナ100% 優雅な余韻が堪らない葡萄です。