


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Santa Maria Rosato | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2021/06/13
(2018)
ちょっと酸味のあるロゼ。

2020/12/31
Santa Maria Rosato 紅いけどロゼ、さっぱりとした中にもタンニンの渋味がちょうどいい。アルコール臭いロゼは飲めたもんでないのですが、これはすっきりぽいけど味もありで臭くない。
2019/11/06
(2018)
クオーレフォルテ 下北沢

2018/10/16
甘酸っぱい苺と山葡萄がギュっと詰まったロゼ。 心地よい酸と薄っすらしたタンニンのバランス。後味に土のニュアンス。

2017/12/05
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イタリア トスカーナ ロゼが飲みたくて これをセレクト。 ピンクローズ色 ゆっくりとした酸味が思ったりよりあります

2017/07/21
延長戦その2

2017/03/20
久しぶりのロゼ。 抜栓後は若干還元してたけど、 食べながら飲むには、 気にならなーい。 この季節はロゼが似合う

2016/11/20
(2015)
猪の脂に辛口ロゼ 合うわ~

2016/10/21
(2014)
BAR『masieri』にて

2016/10/14
ロゼ好き。秋に丁度よい。この人センスいいなー。メッチャ美味い。

2016/09/03
甘みがなくかなりドライ。やや土臭さもあるような。

2016/07/03
いいワインだね。

2016/04/03
(2014)
若いっす!

2016/01/23
(2014)
ワイン会@ディレット
2015/10/11
(2014)
サンタ・マリア ロザート2014

2015/09/12
(2014)
サンタマリア ロゼ

2014/12/21
また飲みたいワイン?

2014/06/02
(2012)
SantaMaria Rosaro 2012 サンジョベーゼ50%、カベルネ・ソーヴィニヨン50% 久人式黄金比。 オータ社長は凄い。

2014/04/26
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
久々に飲みました。 まだ若干の揮発酸が有るけれど好き♪
2013/09/28
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
後のリカーゾリ男爵の公式のことである。1)正、2)誤w

2023/12/15

2023/08/19
2021/01/31

2020/11/17
(2019)

2019/10/05
(2018)
2019/10/01
(2018)

2018/02/07
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2018/01/26
(2016)

2017/11/12
(2015)

2017/11/08