


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Saintsbury Brown Ranch Carneros Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/08/05
(2006)
コストコで売ってたアメリカの熟成シャルドネ。ヴィンテージは2006。開けて初日はぽやっとした捉えどころのない味という印象だったけど2日目に落ち着いてわかるようになった。アプリコットに樽の香り、加えて若干の乳製品っぽさとやや強めのアルコール感。コスパでいったらけっこういいんじゃないかと思った。

2022/07/22
(2009)
カリフォルニア ナパ・ヴァレー シャルドネ 2009年 トロピカル系フルーツは甘やかふくよか。 09を感じさせない若々しさ。 樽クリームと相まって粘性高くまったりとしたエキス。 酸は控え目だけど負けじと仕事してる。 蜂蜜やブリオッシュのニュアンスはちゃんとエージングから獲得してて複雑かつ濃密なミドル。 線が太く比較的横に広がる感じでアタックから余韻までキャラがブレない。 オールド樽ドネのコンディション良いボトルに当たったことがかなり少ないワタクシ。。 恐る恐る開けてみましたが、この子は特にネガティブな要素が感じられず好印象! 都合何日か間をあけてボトルアップしましたが、最終日にはややヒネたニュアンスを伴ったスパイシーな蜂蜜!ってな感じでこれはこれで楽しめました(^ ^)

2022/05/12
(2006)
白えびのかき揚げと(*^.^*) 飲みすぎる~!!

2022/02/26
(2006)
樽使いが上品で食事に合わせやすいセインツベリー。2006vint.でコルクの状態が良くなかったが、本体は問題なく。程よい濃厚さと熟成感。

2021/09/22
(2006)
アルコール 13.5%。樽香がリッチだが、濃すぎずミネラルのニュアンスもあり、懐の深い味わい。熟成の賜物か。

2021/06/05
(2006)
香りは素晴らしい。カリフォルニアのリッチさが抜けて、ブルゴーニュみたい?

2021/05/29
果実 樽香 酸味バランス良いです

2021/02/22
チーズ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、花。旨い

2021/02/07
(2006)
頂きもののカリフォルニアのシャルドネ。15年熟成ならではのまろやかさが良い。ただ、やや樽香が強い。

2020/12/20
(2006)
忘年会ワイン② こんなに熟成させたカリシャルは初めて飲んだ。とにかく樽香がすごい。バニラの香りは強烈だけど味は酸味など殆ど無くスイスイ呑んでしまった。和食に合わすよりワイン単品で呑んでみたい。
2013/09/12
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
08なのでまだまだ元気でシャープな酸、ですがしっかり味わい深いのはさすがセインツベリー。あと10年は余裕って感じです。

2023/11/26

2023/07/16

2023/04/30
2023/02/19
(2009)
2022/12/31
(2009)

2022/10/12
(2006)

2022/06/23
(2009)

2022/05/20
(2009)

2022/04/07

2022/03/26
(2006)

2021/09/05

2021/08/23
2021/04/22
(2006)

2021/01/16

2021/01/15
2020/12/31
(2006)

2020/11/21
(2006)