味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rula Feiticeira Albariño |
---|---|
生産地 | Spain > Atlantic Coast > Galicia > Rias Baixas |
生産者 | |
品種 | Albariño (アルバリーニョ) |
スタイル | White Wine |
2023/11/01
(2021)
スペインの土着品種アルバリーノ。決して強くはないが豊かな酸があり飲みやすい。
2021/10/21
(2016)
スペイン西部はガリシア地方リアス・バイシャス地区、ルラ・フェイティセイラ アルバリーニョ2016をグラスで。アルバリーニョ100%。 色味はやや濃い目のイエロー、香りは赤リンゴや白桃のバランスにやや強めに黄色い花、岩塩のような強いミネラル感。 飲み口は豊かな果実味に、やや脇役に徹するまろやかな酸味で、香りのフローラルさを崩さない柔らかな口当たり。 フェイテイセイラ=愛しい鳩の意味なのだが、エチケットに描かれた鳥には折り鶴が描かれているうっかりミスが愛おしい。
2021/09/28
(2019)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
透明なレモンイエロー色、香りは桃とメロンの超甘いトロピカルフルーティ香、香りは甘いが口当たりは極めてミネラリー辛口、スタンダードなリアスバイシャスのアベリーニョがまさにわたし好みのワインです、ごくごく飲めてしまいます。
2019/08/25
(2017)
リアスバイシャスのルラ・フェイティセイラ アルバリーニョ2017。 あまり香り立つ感じのワインではないのですが、レモンから林檎、次第に蜜が出てきて、とろりとした果実味がしっかり、酸はきれいで、ソルティ、ミネラルも感じられ、アルバリーニョらしいキャラクターが確かめられました(^^)
2018/07/21
(2016)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの白は ガリシア州、DOリアス・ヴァイシャス 造り手ベイラ・アラル ルラ・フェイテイセイラ(愛しい鳩)2016 アルバリーニョ100% 透き通る輝きのあるレモンイエロー 干し草や洋梨、リンゴのアロマ 程よい酸と熟した果実やハーヴのニュアンスを感じる味わい。 果実味がとてもフレッシュで、また一口飲みたくなるような柔らかな酸がとてもよいです(^_^*) 満足度★3.2
2024/12/24
2018/05/19
(2016)