Ruinart Blanc de Blancs Brut
ルイナール ブラン・ド・ブラン ブリュット



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Ruinart Blanc de Blancs Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ536件
2023/01/25
気づいたら全て飲み終わってました(笑)
2023/01/21
「ルイナール ブラン・ド・ブラン ブリュット」 鰻に合わせたルイナール! フルールグラスとウイングス! どちらかは好みになります❢ 値段が無かったのですが美味しそうな卵がデパ地下にあり購入❢ かえって来てレシートみたら♡(*゚O゚*))))‼️ 新年だからと自分に言い聞かせる! 生で食べるのがいいとの事♫ 確かに卵の臭みも無く 食べやすい〜 でも高級で家で食べるのは2度あるかしら(?_?) ワインは(備忘録)
2022/12/30
本当に綺麗な泡。すっきりとした味わい。 クリスマスに飲ませていただいた。
2022/12/26
新品です。BdBらしいキリッとした味筋ですが、滅茶苦茶のみやすい。泡の圧が強すぎず、味の総量は強すぎず適度、ほんのり舌の残る甘み。実は前日にRue de vinの泡を飲んで、悪くないけど、あまり飲み進められなかった。やっぱり、メゾンのシャンパーニュは全然違いますねぇ。勿論、好みの問題はあるでしょうが。しかも、このお値段。
2022/12/24
やや濃い黄金色 きめ細かい泡がいつまでも立ち込めてます。 香りは複雑 青リンゴ、白桃、ハチミツにトースト、石灰の香 シナモン、バニラ アタックで果実味と微かな甘さを感じます。ただ、すぐシャープな酸味とミネラル風味、旨味のある微かな苦味が口の中に広がるので印象としては、ドライで溌剌としたかんじです。後味は、リンゴの蜜やハチミツの風味、バナナの風味が微かに感じます。 コクがあって美味しいです。 また飲みたい
2022/12/01
「ルイナール ブラン・ド・ブラン ブリュット」 和食に飲んだ泡はルイナール❢ サッパリしていて和食にも合いました! 日本酒も奈良の地酒「梅の宿の葛城」 トロリとした飲み口❢ 奈良公園の中にあるお宿は自然が1杯♫ (備忘録)
2022/10/17
久々のレストラン① 名古屋のレストランでお会いしたのが三年前。それからコロナなど相まって行く行く詐欺が続いておりましたが、遂に先月コラボイベントに参加、そして今月やっとお店にお伺いすることが実りました! 乾杯はこちらのレストランの定番、ルイナール・ブランドブランです♪ アミューズは 愛知県をかたどったチュイル 地元いさむポーク 絹姫サーモン 楽しい楽しい宴の開催です☆
2022/10/09
娘がひさびさに帰ってきました。美味しいシャンパーニュ でした!
2022/10/08
ルイナール ブラン ド ブラン ブリュット やっぱり好きです。ブラン ド ブランでもこの季節にピッタリ
2022/08/22
ワイン会
2022/07/22
フランスはシャンパーニュ地方、ルイナール ブラン・ド・ブラン ブリュットをグラスで。シャルドネ100%。 色味はゴールド、泡はきめ細やかに豊かに立ち上る。香りは強いチョーキーなミネラル感、リンゴのバランスに豊かな蜂蜜、白い花とイースト、軽いロースト感あるナッツ。 飲み口は中庸な重さの口当たり、コクのあるしっかりとした果実味に爽やかな酸味。ブラン・ド・ブランらしいさっぱりとした表情を持ちながらも同時にコクのある味わい。 安いブラン・ド・ブランだと軽薄な印象になりがちだが、さすがシャルドネを知り尽くしており別名「シャルドネハウス」と呼ばれるルイナール、しっかりとしたブラン・ド・ブラン特有のコクのある美味いブラン・ド・ブラン。 そんなルイナールも気が付けばルイ・ヴィトングループ。
2022/06/27
札幌も暑くなってきましたので、飲み頃な季節になってきました♪ 抜群の安定感なシャンパーニュです(*^-^)
2022/06/25
10周年のお祝いのシャンパン おこぼれいただきました♪
2022/06/15
とあるお宅のホームパーティーへ。テーブルコーディネイトや料理を仕事にされてるお宅で、とてもホームパーティーとは思えない設え。 私は京都帰りだったのでルイナールは出席する友達に預けて冷やして持ってきてもらって、錦市場で美味しい皮付きのピーナッツとだし巻き卵を差し入れ。
2022/05/11
東京都ホテルの寿司屋「さえ㐂」にて。 乾杯シャンパンで選んでくれました。 爽やかですきっとした味わいで美味しかった。
2022/05/06
「ルイナール ブラン・ド・ブラン ブリュット」 お久しぶりのルイナール❢グラスで♪ 開けたて!でしたがとっても美味しく思えたのは喉が乾いていたからかも⁉ 丁度スカイツリーが見えました♫
2022/05/03
さすが! 風格あります もう少し大きめのグラスで楽しんでも良いかなぁー⁉︎
2022/03/21
ここならは金婚式お祝いのワインです。
2022/03/21
NVでデゴルジュマンの時期未定なので詳細情報はないけれど、瓶熟がそこそこ長かっただろうワイン イーストや完熟した甘い果実香がリリース直後のものと大いに異なり、抜栓と同時に部屋に黄桃系のアロマが充満するほど。 シャンパーニュとしてはもちろん、白ワインとしての完成度も高い
2022/03/06
ルュイナール ブラン・ド・ブラン セカンド・スキン カバー コート・デ・ブランの繊細なシャルドネと、モンターニュ・ド・ランスの力強いシャルドネをブレンドしているとのこと。白いカバーを外すと、いつものボトルがでてきました。 ほのかなイースト香、白いお花、柑橘系果実に白桃の花梨の香り。酸と果実とコクの程よいバランス。2日目の今日も良い感じです。 昨晩のオンライン飲み会ではこちらをいただきました。えむちゃん、お声かけありがとうございました✨
2022/01/22
リュイナール ブラン・ド・ブラン chambertin89 さんより、最近BdBが多くないですか??とのツッコミが。 確かに、ずっとノワール派を自称していたのにこれはイカン、と思い、さて次のワインはどうしよう、とこの流れでなんでここでリュイナールw!?!? BdBから離れる前にちょっといかにも、なシャンパーニュを飲んでおこうと思い立ち、いくつか思い浮かべてみるとサロン、、コントド、、は無理笑、ではリュイナール! 飲みきりハーフボトルです。コロンとしたボトルがなんだかカワイイ^ ^ イースティでミネラルを感じる香り。 ドライで辛口、鉱物感を強く感じるキリリとした酸とミネラル、コクたっぷり。 いやあ本当にブランドブランぽいと言うか、激しくミネラルを感じるシャンパーニュです。リュイナールってこんなんだったっけ。ハーフだからちょっと雰囲気違うのかも!?と、満足したところで次こそはノワールを、、、!?
2022/01/15
ルイナールのブラン・ド・ブラン 会食だったので、レビュー適当に… イエローの色調、細やかな泡が上がっています。 青リンゴ、スイカズラ、花の蜜、石灰、ブリオッシュ。さすが良い香り。 アタック軽めです。ドライですがグレープフルーツのような果実味が感じられ、爽やかな酸が泡とともに広がります。 おいしかったです(^^)
2021/12/18
柑橘系でバランス良い けど、グラスに入れた後の劣化が早い気がする
2021/12/04
ルイナール ブランドブラン 口に入れた瞬間、繊細な泡が口一杯に広がります
2021/10/27
可愛らしくキメ細かい泡✨
2021/09/26
第2回ワイン会 〆のシャンパン美味しすぎる
2021/09/17
Burgundy Night vol.1 ルイナール ブラン ド ブラン 雲丹のタルト イベリコの生ハム 柿のガスパチョ キングサーモンのタルタル仕立て フェンネルのクリームと花穂じそを香らせて
2021/09/16
いや美味い。ちょっと熟成気味かな?ルイナールはちょっと苦手な印象だったけれどこれは小綺麗でとても良い。
2021/08/25
サステナブルパッケージ、セカンドスキン。パッケージに気を取られてパッケージしか撮ってませんでした。
2021/07/31
ルイナール ブラン ド ブラン ブリュット ロゼも好きだけど、こちらも好き 夏は特に