味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rotari Alperegis Pas Dosé |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2023/11/18
(2015)
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
TGIF✨✨ 今週の金曜の泡はトレント。コスパのよいROTARI… なんですが、これは??? 悪くはないけど価格なりかなぁ。 酸がないんだな。全体的に締まりがない感じ。ガス圧も少し低い気がする。 このボトルの問題か?
2022/09/27
(2015)
スパークリングワインの勉強会⑨ 最後のワイン なんだこれ?まだ出てないイギリス⁇ …と思ったら、イタリアのTrent Docでした これまで意識して飲んだことがなかった゚(∀) ゚ エッ? 濡れた石(flinty) とてもドライで少し苦味あり 果実味は穏やかで、酵母感が強い ナッツも 酸は高い 泡はきめ細かい 余韻はミディアムプラス シャルドネ100% 100%新樽のオークで6ヶ月熟成 瓶熟48ヶ月 3,400円(これだけの造りにしては安い!) 好みではないが、VG
2021/11/13
(2014)
週末イタリアン ロータリ アルペレジス パ・ドセ 2014 今週は足取りも軽くお気に入りのイタリアンへ。 スタートはもちろん泡、トレンティーノのスプマンテはシャルドネ100%、瓶内二次発酵のノンドゼと言う本格派。 スッキリ爽やかな香りにコクのある味わい、程よい苦味ととても飲みやすく美味しいスパークリング。 カラスミのパンナコッタ コショウタイと人参スープ
2018/07/29
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロータリのちょっとええやつです! 普通のロータリより味の厚みや奥行はありますね。 美味しいですね(^O^) 個人的には普通のロータリの方が親しみがあって好きですね♪( ´▽`)
2017/10/13
(2009)
ロターリーのヴィンテージです。こくがあって美味しいです。
2016/02/02
(2008)
モトックス試飲会
2023/11/17
(2014)
2022/12/11
(2015)
2022/05/28
(2009)
2016/11/16
2016/06/23
(2008)
2016/04/08
(2009)