Rosenblum Cellars Chardonnay Napa Valley Select
ローゼンブルム・セラーズ シャルドネ ナパ・ヴァレー・セレクト

4.00

1件

Rosenblum Cellars Chardonnay Napa Valley Select(ローゼンブルム・セラーズ シャルドネ ナパ・ヴァレー・セレクト)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • アーモンド
  • バニラ

基本情報

ワイン名Rosenblum Cellars Chardonnay Napa Valley Select
生産地USA > California > Napa
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ1

  • 4.0

    2015/08/28

    (2001)

    ローゼンブルムは1978年に獣医のDr.ケント・ローゼンブルム氏とその仲間たちによって設立されました。 いまやカリフォルニア・ジンファンデルの頂点の一角を担う造り手として広く名を馳せていますが、元は彼とその友達による趣味でのワイン造りに過ぎませんでした。 数年間そうしてホームメード造りを楽しみ、そしてそれを成功させた彼らは、次のステップへと進み出します。 いよいよワイナリーを設立し、1つのブランドとして商業ベースでのワインを造り始めたのです。 彼らの第一弾のジンファンデルは、『カリナン・ヴィンヤード』 からのものでした。このファースト・ビンテージがいきなりワインコンペで【Gold Medal】を受賞し、鮮烈なデビューを飾りました。 このジンファンデルは現在も造られており、2001年には【WS93点】も受賞し、話題となりました。 その後も古樹からの葡萄や有名畑の果実(あのヘンドリーからも)を巧みに用い、高品質なワインを続々誕生させました。 2005年には単一畑ジンの 『ロックパイル・ロード』 にて【WS94点】を獲得し、同年の年間TOP100にて、ジンファンデルとしては異例の【世界第三位】に選出。 その実績は飲み手に認められることなり、いつしかローゼンブルムはUSジンファンデルの「3大R」と、そしてオーナーのDr.ケント・ローゼンブルム氏は「キング・オブ・ジンファンデル」と呼ばれるようになりました。 試飲会。 大手に売り払われたか何かで最早ブランド名しかないワイナリー。 濃厚シャルドネ。 柑橘系、ナッツの香り。 確かにかなり美味しい。 海外のサイトを見ても売っていないので、かなりマニアックで高いワインだったのかも。

    ローゼンブルム・セラーズ シャルドネ ナパ・ヴァレー・セレクト(2001)