味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roaring Meg Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Central Otago |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2025/07/28
(2024)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
セントラル・オタゴ産ソービニョン・ブラン品種の白ワイン。税込み¥3k-切り。 梨ジュース色。白桃、黄桃、グアバなどトロピカルなアロマも。 夏には爽やかソービニョン・B。ニュージーランドらしいミネラル感もあってこの価格帯では考えられない深みを感じる。しかも即呑みスクリューキャップ。お値段以上。 ◆ ソーヴィニヨン・ブラン【Sauvignon Blanc】 原産地は、フランス ボルドー地方。黒ブドウ品種の王様「カベルネ・ソーヴィニヨン」の親にあたる品種。原産地であるボルドーでは、セミヨンとのブレンドで白ワインが造られることが多く、骨格のしっかりとしたバランスの良いワインとなる。 一方、フランスのロワール地方では単一品種でワインが造られており、特に石灰質土壌のサンセールで生まれるソーヴィニヨン・ブランは逸品といわれている。 この品種の特徴は、何と言っても柑橘系やハーブを思わせる軽やかな香り。 さらに伸びやかな酸、心地よい飲み口、しっかりとしたミネラル感を兼ね備える。 ソーヴィニヨン・ブランはハーブの香りが特徴的なので、基本的には青さを感じさせる野菜など、サラダと相性が良い。
2021/09/13
2021/07/23
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
2021/05/23
(2019)
2020/06/02
2020/05/28
2017/01/23
(2014)